編集部厳選。石垣島女子旅におすすめの「最新グルメ」を調査
4、KLATCH COFFEE & Fluffy Donut
石垣島市街地に位置する「KLATCH COFFEE & Fluffy Donut」は、モーニングにぴったりなお店。ショーケースには週替わりでラインナップが変わるドーナツが並び、カウンターではドリンクとホットサンドを注文することができます。テイクアウトもできるので、ドライブのお供に寄るのも◎。

店内もおしゃれで女子旅にはぴったりなお店。ふわふわ食感のドーナツは朝からでもぺろりといけるおいしさ。タコスミートが入ったホットサンドは、ボリューミーで食べ応え抜群だったよ。市街地から徒歩で行けるのもおすすめなポイント!
KLATCH COFFEE & Fluffy Donut
石垣市大川 200-1
営業時間:7:00~17:00(ドーナツは売り切れ次第終了 )
5、Hinata cafe Ishigaki
イベント&コワーキングスペース「チャレンジ」の前に出店するキッチンカーが目印の「Hinata cafe Ishigaki」では、かき氷とクレープが楽しめます。使用する練乳やシロップは全て自家製で、手作りにこだわった専門店。「沖夢紫のモンブラン氷」の他にも「波照間島産黒蜜のきなこぜんざい」など、ここでしか食べられないメニューが豊富です。

ふわっふわのかき氷と石垣島ブランドの紅芋「沖夢紫」を使った濃厚モンブランの相性は最高! 一見大きく見えるけど、軽いのでぺろりと食べられちゃう。暑い日にぴったりなスイーツだよ。
Hinata cafe Ishigaki
石垣市登野城510-1階
営業時間:11:00-17:00
6、鮨・島居酒屋じごろ 石垣
地元の食材を使った島料理を楽しめる居酒屋「鮨・島居酒屋じごろ 石垣」。島寿司などの魚料理はもちろん、石垣牛を使ったコロッケや、アーサーを使っただし巻き卵など、石垣島の居酒屋ならではのメニューが並びます。ひとりのお客さまには、ハーフサイズでも提供してくれるのもうれしいポイント。

島寿司や紅芋を使ったポテトサラダなど、東京ではなかなか食べることができない島料理はどれも本当においしかった。石垣島の食材を使ったメニューには印がついているから、地元の味を存分に楽しめる! カウンター席もあって、女性ひとりでも入りやすい雰囲気だったよ。
鮨・島居酒屋じごろ 石垣
石垣市大川198-7 マキシビル 2階東
営業時間:18:00~翌0:00
7、沖縄県石垣のごちそう てぃんがーら 大川店
「沖縄県石垣のごちそう てぃんがーら 大川店」は、島の食材を使ったイタリアンが楽しめるお店です。おしゃれな店内は女子旅にはぴったりな雰囲気。レパートリー豊富な島料理はもちろん、「泡盛×西表島産黒糖×島レモン×島産ハチミツ」など泡盛初心者でも飲みやすいお酒もあるので、普段飲まないお酒に挑戦してみても楽しそう。

どれを選んでも島の食材を使っていてハズレなし! ココでしか飲めないトロピカルなアルコールドリンクも豊富で、お酒好きにはたまらないはず。もちろん、ノンアルコールでも楽しめるのでご安心を。
沖縄県石垣のごちそう てぃんがーら 大川店
石垣市大川250-3
営業時間:12:00~15:00/17:00~23:00
石垣島でおしゃれなグルメ旅を楽しんで
食事にもこだわりたい女子におすすめの飲食店7選をご紹介しましたが、気になるお店はありましたか? 石垣島には島の食材を堪能できるおしゃれな飲食店がたくさんあります。
石垣島らしさを感じつつも、おしゃれな女子旅を楽しみたい方は、ぜひ足を運んでみてくださいね!
(取材・文:あっさん/マイナビウーマン編集部)
※この記事は2023年03月01日に公開されたものです