お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

寄り目に似合う眉メイクとは? 整え方・書き方の手順と注意点

BEAUTY MANIA

寄り目の人には、どんな形の眉毛が似合うのでしょうか? アーチ眉や平行眉、細眉、太眉などいろいろな種類があって迷ってしまいますよね。この記事では、寄り目の方向けに似合う眉毛の形とバランスの良い整え方、書き方を紹介します。

両目の間隔がせまめである寄り目さんには、どんな眉毛が似合うのでしょうか?

この記事では、寄り目の方に似合う眉毛について、整え方や書き方、メイクの注意点を紹介します。

眉毛メイクのコツを押さえて、お悩みを解消しましょう!

Check!
眉毛の整え方とは? 初めてでも簡単にできる方法を紹介

寄り目さんが抱きやすい眉毛の悩みとは?

まずは、寄り目の人が抱きがちな眉毛の悩みについて見ていきましょう。

(1)強そうな印象に映りがち

寄り目の人は、離れ目の人に比べて大人っぽくクールに見える顔立ちだといえます。

そのため、きれいめのファッションやメイクが似合うのが特徴。

一方で、優しさや柔らかさを演出しづらく、場合によっては「キツい」「強め」という印象を与えることがあるかもしれません。

(2)顔の余白が気になりやすい

目元のパーツが中心寄りである寄り目さんは、顔の外側の面積が広く見えてしまうのもお悩みの1つではないでしょうか?

余白が多いように見えることで、メイクによってはのっぺりとした印象を与えてしまうことも。

そのため、アイメイクと眉毛メイクのバランスが難しいことも寄り目の方の特徴といえそうです。

寄り目さんに似合う眉毛の形とは?

寄り目さんに似合うのは、眉山を低めにした平行アーチ眉です。

平行アーチ眉とは、眉頭から眉山まではストレートに、そして眉山から眉尻にかけてはゆるやかなアーチを描く形。

寄り目さんの場合、眉に角度をつけすぎるとクールな印象が強くなってしまうため、ゆるやかな角度にすることがポイントです。

また太さは、眉頭から眉山までは一定、眉山から眉尻にかけて細くしていくとバランスの良い仕上がりとなります。

寄り目さんの眉毛の整え方

寄り目気味の方は、いかに顔の外側に重心を持っていけるかが美眉を作るポイントとなります。

ここからは、具体的な眉毛の整え方について手順ごとに見ていきましょう。

(1)眉頭・眉山・眉尻の3点を決める

眉を整える前に、まずは理想の眉毛のアウトラインを決めます。

スクリューブラシで眉の毛流れを整えてから、平行アーチ眉の要となる眉頭・眉山・眉尻の位置に目印を書いていきましょう。

寄り目さんの場合は、以下を目安にしてみてください。

・眉頭
→目頭の真上

・眉山
→黒目の外側~目尻の間

・眉尻
→小鼻と目尻を結んだラインの延長線よりやや長め

寄り目の人は、眉頭・眉山・眉尻を基本位置よりもやや外側に設定することがポイントです。

また眉山は高くなりすぎないよう、眉頭より少しだけ高くなるイメージで位置を決めましょう。

(2)理想のアウトラインを引く

(1)で設定した3点を基準にして、眉のアウトラインを引いていきます。

眉頭から眉山は直線的に、眉山から眉尻はゆるやかなアーチになるよう意識しましょう。

眉毛の太さは目の縦幅の1/2から2/3程度にすると、ナチュラルな太さに仕上がります。

(3)アウトラインからはみ出た毛をカット

(2)で書いたアウトラインから出ている毛を、シェーバーやハサミを使って
整えていきます。

眉頭や眉間に毛が多いと、どうしても求心的なイメージが強くなるため、すっきり処理するのがおすすめです。

空いている方の手で、皮ふをややひっぱりながら行うとスムーズですよ。

(4)眉毛コーム&ハサミで全体の長さを調整

最後は、眉毛全体の長さを整えます。

スクリューブラシや眉毛コームを当てて、はみ出た部分をハサミでカットします。

特に、眉毛が重なって濃く見える部分は丁寧に整えると垢抜けた印象になるでしょう。

▶次のページでは、寄り目さんに似合う眉毛の書き方を紹介します。

次のページを読む

SHARE