お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

お高いのにはワケがある。知識がなくても分かるハイブランドの魅力

#アラサー女子、ブランドデビューへの道

あきや あさみ(自問自答ファッション通信)

ハイブランドに興味はあるけれど、知識がない。そもそもハイブランドってどんなブランドのことを指して、どこでどうやって買うのがおすすめなのかもイマイチ分からない。そんな知識ゼロのアラサー編集部員が、ファッションスタイリスト・あきやあさみさんに「ハイブランドデビューの心得」を手取り足取り教えてもらう連載です。

来年30歳を迎えるマイナビウーマン編集部員のあっさんは、30歳の誕生日に自分へのプレゼントを買おうと画策中。

せっかくなら記念になるアイテムがいいな……ハイブランドとか。と思うものの、今まで興味を持ったことがなく、知識がない。

そんな状態で高額な商品を購入するなんてリスクが高すぎる。そう思ったあっさんは、ファッションスタイリストのあきやあさみさんに相談することにしました。

プロフィール

あっさんあっさん
ハイブランドに興味はあるものの、全く知識のないウーマン編集部員(29歳)。来たる30歳の誕生日に自分へのプレゼントとしてハイブランドのアイテムをゲットしたいと目論むも知識がないため、どうやって探せばいいのかわからず困っている。

あきやあさみさん自問自答ファッション あきやあさみさん
都内百貨店にて、パーソナルスタイリスト・セレクトショップバイヤーなどを経験した後、独立。現在は、フリーのファッションスタイリストとして年間100名以上にファッション講座を行うファッションのプロフェッショナル。

ハイブランドって何?

あっさん
30歳の記念に自分へのプレゼントとして、ハイブランドのアイテムを買いたいと思っているんですが、知識がなさ過ぎて……。そもそもハイブランドってどんなもののことを指すのですか?
あきやさん
実は、ハイブランドには明確な定義がないのです! 伝統や歴史があって品質やデザイン性が高く、上流階級のこだわりを追求する方のために作られているブランドのことを指します。
あっさん
上流階級のこだわりを追求する方……恐れ多い。例えば、どんなブランドのことをいうのですか?
あきやさん

エルメスやルイ・ヴィトン、シャネルにディオール、フェンディなど。「聞いたことがある!」と思うブランド名も多いのではないでしょうか?

銀座や表参道に路面店があるブランドも多く、商品知識やコーディネート能力が高い販売員が丁寧な接客で迎えてくれます。

お高い理由は? 安いモノとの違いはずばり……?

あっさん
知識のない私でも聞いたことがあるブランドばかりです。ハイブランドと聞くとお高いイメージがありますが、そもそもなぜ高いのですか? 安いモノとそんなに違うのでしょうか?
あきやさん

ずばり、信頼感が違います! ハイブランドのアイテムを見ていると「なんでこんなに価格に差があるんだろう?」と感じてしまいますよね……。私も実際に手に取るまでは「確かにすてきなものが多いけれど、そんなに違うものなんだろうか」と考えていました。

しかし、手に取ってみると「デザインが素晴らしい」「うっとりするような手仕事の細かさ」などモノとしての素晴らしさもあるのですが、価格が高くても選ばれる一番の理由は「ブランドへの信頼」だと思います。

あっさん

ブランドへの信頼?

あきやさん

例えば、何年も毎日のように愛用しているとお財布のファスナーが壊れてしまったり、バッグのハンドルが汚れてしまったりすることも、もちろん考えられます。そんな時にお店に連絡すると時間や修理代はかかりますが、専属の職人が直してくれます。

「何年先でも、専属の職人がアフターサービス(修理やクリーニング)してくれる」という信頼がずっと愛用できるという心の支えになってくれます。

あっさん
なるほど。何年先もサポートしてくれるというのは安心感が違いますね!
あきやさん

そうなんです。実はファッションブランドは入れ替わりが早く、ブランド自体がなくなってしまうことが多いんです。

百貨店に勤めていた時に「10年前に買ったのだけど、ブランド自体が廃止になってしまってどこでお直ししたらいいか分からない」というお悩みをたくさんいただいていました。近所のお直し屋さんに出すのもいいのですが、同じブランドの職人さんが直してくれるとやっぱり安心感が違いますよね。

あっさん
そうですね。ブランド専門の職人さんですもんね。信頼感できる!
あきやさん

もちろん、ハイブランドが潰れる可能性はゼロではないのですが、今使っているものが子どもや孫の代まで愛用できるというのは、高価であっても選ばれる理由の一つだと思います。

ハイブランドを身につけるに相応しい人とは?

あっさん
価格の理由は分かりました! 興味が湧いてきましたが、私自身30万のバッグを身につけるに相応しい人間なのか、と考えちゃって、まだまだハードルが高いです(苦笑)。
あきやさん

そんなハードルを高く設定しないでください。誰もが、身につけるのにふさわしい人間です! ハイブランドを持つことが目的なのではなく、それを自ら選び、長く愛用することで「自分のありたい姿」を見つけることが目的だからです。

あっさん
自分の「ありたい姿」を見つけること?
あきやさん
憧れのブランドを持つことで「せっかくすてきなものを持っているのだから、中身もかっこいい自分でありたいな」と感じるようになります。それに案外着てみると、しっくり馴染んで、似合っちゃったりするんですよね。
あっさん

なるほど! 身につけることでなりたい自分になっていくということですね。

あきやさん

その通り! 最初は高いと思うかもしれませんが、それ以上の発見や経験が返ってくる買い物なのです。憧れのブランドを持つことで「堂々とできるようになった」という声もよく伺います。今まで大事な商談や、ホテルのアフターヌーンティーなど“ここぞ”という場面で気後れしてしまったという人も、自分で選び抜いた靴やバッグ、名刺入れなど持つことで「見られても大丈夫」と度量がついたなんて話も。

職場や友人に持ち物を褒められた時に「たくさん考えてお気に入りを見つけたんだ!」と言えると、褒められた方も、褒めた方もうれしい気持ちになりますよね。ハイブランドだけに限りませんが、しっかり選んだものは自分の心を元気づけて、強くしてくれるのです!

ハイブランドの魅力とは?

あっさん
あきやさんのお話を聞いて、ハイブランドに興味が湧いてきました。ずばり、あきやさんが考える「ハイブランドの魅力」って何ですか?
あきやさん

先ほど、ありたい自分を見つけられるとお話しましたが、言い換えると“最大限にかっこいい自分”を見つけられるということです!

ファッションを極めれば極めれるほど、行き着いてしまうのがハイブランド。世界で最高峰の選ばれしデザイナーがデザインし、類まれなる技術を持つ職人が作り上げている夢のような品物です。そんな「最高峰」の世界を、なんと自分の体につけられてしまうというのが最大の魅力です!

あっさん

たしかに世界最高峰の技術を身につけられると思うと高くないかも……?

あきやさん

そうなんです。まずはエンターテインメントとしてハイブランドに触れてほしいと思っています。

美術館でピカソの絵を見て感動しても、絵画を買おうとは思わないですよね。その日はポストカードを買って帰る……そんな気持ちでハイブランドのアイテムを見てほしいのです。店舗に行って、すてきな作品(アイテム)を見て、バッグは買えないけど、香水から試してみようくらいの気持ちでハイブランドに触れたら、一気にハードルは下がりますよね。

あっさん

た、たしかに……。芸術品を見る気持ちでまずはアイテムを見てみることにしようと思います!

ハイブランドの知識ゼロから、魅力について理解したあっさん。まだまだ分からないこともたくさんありますが、ハイブランドの知識について知りたいと思うようになりました。次回は、ブランドの特徴やどこで買うのがおすすめなのかを教えていただきます!

(監修:あきやあさみ、取材・文:あっさん、イラスト:MAKOTO

※この記事は2022年05月25日に公開されたものです

あきや あさみ(自問自答ファッション通信)

1年3セットの服だけで生きる制服化スタイリスト。
独特なファッション論を情熱的に語るnoteが評判となり「予約が取れない」ほどの人気に。オリジナルの教材で心から「自分らしいな」と腑に落ちるようなスタイルを共に考え、見つける「自問自答ファッション教室(グループレッスン)」「自問自答ファッション講座(マンツーマンレッスン)」を開催中。『一年3セットの服で生きる「制服化」という最高の方法』(幻冬舎)を2022年7月6日に発売予定。

note : 自問自答ファッション通信
twitter:@ jimonjitou_

この著者の記事一覧 

SHARE