お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

女性のココロとカラダのケアから未来へ。メトロポリターナ「フェムケアプロジェクト」スタート

#ヘルシーニュース

マイナビウーマン編集部

産経新聞社が発行するフリーマガジン「metropolitana(メトロポリターナ)」は、女性のココロとカラダのケアを起点によりよい未来につなげる「Fem Care Project(フェムケアプロジェクト)」を立ち上げました。家庭や職場、学校などあらゆる場面で、誰もが当事者として、互いに語り合い、理解し合い、寄り添うことのできる社会の実現を目指し、意識と行動を促す情報を発信していきます。

近年、女性特有の健康課題を解決するために生まれたサービスや商品を指す「フェムテック」という言葉に注目が集まっています。フェムテックは「female(女性)」と「technology(テクノロジー)」を掛け合わせた造語。経済産業省は、女性の月経に関する体調不良による経済損失が年間6,828億円(※1)にのぼると発表しました。

2021年6月号「メトロポリターナ」でフェムテックに関する特集を実施したところ、大きな反響が。読者アンケートでは、生理や更年期などによる体調不良を、周囲と共有しづらい状況や休暇の取りにくさ、働き方などに対する意見が寄せられる一方で、女性のみならず、男性からも女性の身体を知り、歩み寄ることの重要性を問う声が多く寄せられました。

「メトロポリターナ」は、そういった女性の身体やライフステージに関わる悩みや不安を、個人の問題ではなく社会の課題として捉えようという動きに着目し、プロジェクトを立ち上げました。

本プロジェクトでは、フェムテックやフェムケアの最新情報や女性特有の健康課題への対処法など、専門家や企業とともに発信を強化。本誌の特集に加え、個人、企業が参加できるオンラインセミナーなども随時実施されます。

地下鉄を利用する多くの人たちが手に取れるフリーマガジンという特性を生かし、広く情報を届けることで、女性だけでなく、様々な立場の読者が自分事として正しい知識を知り、歩み寄り、互いのケアに向き合えるよう、対話を促し、相互理解につながるきっかけを提供します。

(※1)健康経営における女性の健康の取り組みについて(2019年3月、経済産業省ヘルスケア産業課)
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/downloadfiles/josei-kenkou.pdf

プロジェクト概要

公式サイト https://www.sankei.com/special/femcareproject/

(マイナビウーマン編集部)

※この記事は2021年12月27日に公開されたものです

SHARE