告白して振られた時のLINEの返事、正解は? 上手な返し方5つ
既読無視されるかも!? 振られた後のNG返信
振られた後に好印象を与えるLINEの返事の仕方を紹介しました。では、反対に良くないLINEも紹介していきます。
共通するポイントは、相手に負担を掛けないこと1つだけです。
(1)長文LINEはNG
振られたことで、あなたにはいろんな感情が沸き上がってくるでしょう。これまでの思い出、出会った時のこと、告白を決意した時の気持ち……。
だけど、思いのままに長文LINEを送ってしまうのはダメ。好きな人がよっぽど感傷的な気分でいない限り「えっ、怖いんだけど……」と引かれてしまう可能性大です。長文で送りたい気持ちは分かりますが、そこはグッと我慢してください。
(2)傷ついていることを強調しない
「当分立ち直れないかも……」と傷ついていることをアピールするのもNGです。わざわざ伝えなくても、あなたが傷ついていることは十分伝わっているからです。
「そんなこと言われてもどうしようもないじゃん」と思われる可能性が高いでしょう。「私はあなたのせいでこんなに傷ついているの!」とアピールしても、好きな人の罪悪感を煽るだけです。

あなたのLINE上手度を10の質問で診断します。
LINEの返事次第で再びチャンスは作れる
勇気を出して告白をしたけれど、振られてしまったとしたら、当分立ち直れないような気持になるでしょう。返事をしてくれた相手に対して、何て返したらいいか分からないほど混乱してしまうかもしれません。
だけど、そんな時の返事こそ、今後のチャンスを作るきっかけになります。
気分が落ち込んでいる時でも、相手のことを思いやれる素敵な大人になれるといいですね。
(#Lily_magazin)
【相性占い】気になるあの人との今日の相性は?
あなたと気になるあの人の相性はどのくらい?
12星座を用いて、今日の恋愛相性を5段階評価で占います。
※画像はイメージです
※この記事は2021年12月24日に公開されたものです