行動別「命を狙われる夢」の意味
夢の中におけるあなたの行動からも夢の暗示をひも解くことができます。
あなたは命を狙われてどんな行動をとりましたか? 思い出してみましょう。
(1)命を狙われるが逃げ切った夢は「良い変化が訪れる」
命を狙われるが逃げ切った夢の夢占いは、つらい状況から抜け出して良い変化を迎えられる暗示です。
チャンスがやって来ますので、前向きにトライしていくことで、良い方へと向かっていけるでしょう。
(2)命を狙ってきた相手を殺した夢は「嫌な相手がいなくなる」
都合の悪いものを消してしまいたい。そんな願望が表れた夢が、殺す夢です。
命を狙ってきた相手を殺す夢は、あなたに害を与える人はいなくなることを暗示しています。そのためあなたは、人間関係のストレスから解放されるでしょう。
(3)警察官に助けを求めた夢は「夢をかなえるための犠牲」
夢の中の警察官は、良心を表わしています。
この夢は、あなたがかなえたい夢を実現させるためには、誰かを裏切らなくてはいけないことを示しています。
(4)なかなか命が尽きない夢は「変化を拒んでいる」
命を狙われる夢は、基本的に吉夢ですが、命を狙われ殺されたのになかなか死ねない夢の場合は、あなたが変化を拒んでいるという意味になります。
今のままでは幸せにはなれないと分かっているのに、あえて現状に留まっている状態です。
たとえば、付き合っていては不幸になるような恋人と、いつまでも別れられずズルズルと付き合っているなど。このままでは、良いことは1つもないと夢は警告しています。
命を狙われる夢は吉凶混合
命を狙われる夢は、緊迫した状況で、夢見はあまり良くないかもしれません。
しかし、夢占いではだいたいにおいて良い意味です。正夢ではありませんから、怖がらないようにしましょう。
ただ夢の状況によっては、トラブルやアクシデントが起こる暗示です。できるだけ細かな状況を思い出すようにして、正確な夢診断をしていきましょう。
(紅たき)
他にも気になる夢がある方はここから結末をチェック!
歯が抜ける夢、亡くなった人の夢、蛇の夢など……みんながよく見る夢にはどんな暗示が隠れているのでしょうか?
一見、不吉に思える夢も良い知らせを示している場合があります。
気になる夢の結末をチェックしてみましょう。
※画像はイメージです
※この記事は2021年12月20日に公開されたものです