オンライン婚活のコツとは? 好印象を与える5つのポイント
昨今ではビデオ通話を使って行う「オンライン婚活」が増えてきました。しかし、オンラインだと会話が弾まなかったり表情が暗く見えてしまったりする場合も。今回は、好印象を与えるオンライン婚活のコツを解説します。
オンラインの街コンやお見合い、マッチングアプリのビデオ通話など、オンラインで行う婚活が一般的になってきました。
しかし、「オンラインだと会話が弾まない」「画面越しだと表情が暗く見えてしまう」など、オンラインならではの悩みもありますよね。
そこでこの記事では、オンライン婚活で好印象を与えるコツを詳しく紹介していきます。
オンライン婚活を始める前の準備
オンライン婚活と一口に言っても、オンラインの街コンやマッチングアプリなどさまざまな方法がありますよね。
今回は、オンライン街コンやマッチングアプリのビデオ通話など、画面越しで行うオンライン婚活のコツを紹介します。
まずは、オンライン婚活を成功させるための準備を見ていきましょう。
(1)Wi-Fi環境を整える
オンライン婚活でのビデオ通話は、Wi-Fi環境下で行うのがおすすめです。
例えば、オンラインお見合いなら、相手と30~40分程度は会話をします。スマホなどの契約データ量が決まっていると、すぐ上限に達してしまう可能性があります。
せっかく会話が盛り上がってきた時に、回線スピードが落ちてしまってはチャンスを逃す原因に。あらかじめWi-Fi環境を整えておくことをおすすめします。
(2)場所を決める
直前になって慌てることがないように、あらかじめビデオ通話をする場所を決めておきましょう。
背景に物があると生活感が垣間見えてしまうので、できれば白い壁や、無地の壁が背景になる場所があると無難です。
また、同居している人がいる場合は、1人になれる空間を確保しておくのがおすすめです。
(3)カメラの映り具合とマイクの確認
オンライン婚活では、Webカメラとマイクのついたパソコンやスマホ、タブレット端末などを使います。
どの機器を選んだとしても、画面の真ん中に、あなたの顔が適度な大きさで映るように調整しておきましょう。
また、マイクの調子が悪いと、相手があなたの声を聞き取れないことも。声が途切れてしまうと、会話が盛り上がりにくくなります。
マイクのテストを行っておく、友達とビデオ通話をしてみるなど、事前に音量を確かめておくと良いでしょう。
(4)会話のリストを用意する
話したいことのネタが尽きて、会話が途切れると気まずい時間が流れてしまいます。
そうならないためにも、「趣味は何?」「好きなスポーツは?」など、会話のリストを用意しておくと良いでしょう。