好きな人は脈あり? 行動やLINEから分かるサインと脈あり診断
勘違いしやすい脈なしサインに注意!
脈ありサインに見えても、実は、相手にはその気がないということもあります。好意を持ってくれていると勘違いしてしまうと、切ない思いをすることも。
最後に勘違いしやすい脈ありサインを紹介するので、見分けられるように覚えておきましょう!
(1)頻繁なボディタッチ
さりげないボディタッチは脈ありサインだと言われています。しかし、それが頻繁に行われるようなら、好意ではなく、単なる下心で触れてきている可能性もあります。
見極めるべきタイミングは、そのボディタッチがお互いお酒を飲んだタイミングや、帰り際などではないか。これらの場合、下心のパターンもあるので注意が必要です。
(2)たくさん自分のことを話してくれる
プライベートな話など、自分のことを話してくれるのは脈ありサインですが、これも見極めが必要です。
相手に自分を知ってほしい、心を開いているということで、自分の話をたくさんする人もいますが、単純に話を聞いてほしいだけの人もいます。
好意を持って話してくれているかは、会話の内容の深さや、相手が話題を振ってくれるかどうかで見極めましょう。
脈ありなら、あなたのことも知りたいので話を振ってくれるはずです。逆に、いつも相手ばかりが話しているという状態なら、単純に話を聞いてもらいたいだけかもしれません。

キャバ嬢歴6年の恋愛ライター・まるさんに、男女の決定的な脈なしサインを解説してもらいます。
脈ありかどうかチェックしよう!
男女問わず、好きな人に対しては無意識に脈ありサインを出してしまうものです。
脈ありサインを見分けられると、恋愛がもっと楽しくなるかもしれません。好きな人の気持ちが気になる時は参考にしてみてくださいね。
(丸山りさ)
【相性占い】気になるあの人との今日の相性は?
あなたと気になるあの人の相性はどのくらい?
12星座を用いて、今日の恋愛相性を5段階評価で占います。
※画像はイメージです
※マイナビウーマン編集部調べ
調査日: 2023年1月19日~2023年1月20日
調査対象:20~39歳の男女
調査人数:250人
※この記事は2021年10月06日に公開されたものです