「メーカー」「サプライヤー」との違い

「ベンダー」が使われる時、同時に登場することの多い「メーカー」「サプライヤー」という単語。違いがよく分からず、困惑してしまう人もいるでしょう。
前段でも少し触れた通り、「メーカー」とは、製品を製造する企業や業者のこと。「サプライヤー」は、製品の部品やサービスを供給する企業、業者のことを指します。
メーカーが製品に必要な部品をサプライヤーから仕入れて製造し、そして売り手であるベンダーへと引き渡す、というのが大まかな流れです。
基本的には、メーカーとサプライヤーは製品を製造する側、ベンダーは製品を販売する側と覚えておくと、混同しにくいでしょう。