「イキる」の意味とは? 由来や使い方、類語を解説
「イキる」の類語
「イキる」の類語には以下のようなものがあります。
・天狗になる
・調子に乗る(調子こく)
・良い気になる など
類語から見ても分かるように、一般的には「イキる」はネガティブな意味で使われます。安易に他人に対して使わないように注意しましょう。
また、周囲に迷惑を掛けたり不快な思いをさせたりして「イキってる」と言われないように気をつけてくださいね。
関連記事はこちら▼
偉そうな人の心理や接し方について、心理カウンセラーが詳しく解説しています。
「イキる」によく似たネットスラング
「イキる」によく似たネットスラングには以下のようなものがあります。
「イキりオタク」
「イキる」と「オタク」を組み合わせたスラング。一般的に、粋がっているオタクのことを指します。ネガティブな表現なので、「イキる」と同様に使い方には注意が必要です。
参考記事はこちら▼
「オラつく」
「イキる」と似たニュアンスを持つスラングです。オラオラと粋がったり悪ぶったりすることを表します。
関連記事はこちら▼
「オラつく」の意味と使い方について詳しく解説しています。
「イキる」の正しい意味を知っておこう
「イキる」は、「偉ぶっている・調子に乗っている」など、相手を貶す際に使われている言葉です。
関西ではプラスの意味合いで使われることもありますが、一般的にはマイナスの意味合いで捉えられる言葉のため、なるべく人前で発言するのは避けた方が良いでしょう。
正しい意味を知っておけば、相手を傷つけることがなくなります。「イキる」が若者の間でどんなニュアンスで使われているかを知っておきましょう。
(にほんご倶楽部)
※画像はイメージです
※この記事は2021年06月16日に公開されたものです