お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

怖いよ。「他人に厳しい人」の特徴5つ

唐沢未夢(ライター)

他人に厳しい人っていますよね。そういう人にはどのような特徴があるのでしょうか? ライターの唐沢未夢さんと考えてみました。

同じ会社に何人かは、他人に厳しい同僚や先輩がいたりするもの。なかには、今年度からの人事異動で、厳しい先輩と同じ部署という人もいるかもしれませんね。でも、その人が他人に厳しいのには理由があるはず。そこで、他人に厳しい人の特徴をまとめました。普段、厳しいあの人の心が理解できれば、今後上手に付き合っていけるかもしれませんよ。

面倒くさいって思われてない? 「頑固な人度」診断

(1)真面目で正義感が強い

他人に厳しい人は、真面目で正義感が強い面があります。「仕事では、こうあるべき」という信念を持ち、何事も真剣に取り組みます。そのため、不真面目な同僚や後輩に厳しい態度で接してしまいます。このタイプは、勘違いされやすいですが、できない事を責めているのではなく、態度が悪い人や適当に仕事をしている人が許せない場合が多いです。

(2)悪気はないけど、怒りっぽい

怒りの沸点が低い人も、他人に厳しいと思われがちです。けれど怒りっぽい人は、喜びや悲しみといった感情も激しいことがあります。それでも「いつも怒っている人」と思われてしまうのは、喜びや悲しみを表している場面よりも、怒っている場面が圧倒的に多いから。実は、話してみると笑い上戸や涙もろいなど、怒りっぽい面以外の良いところが見えてくるかもしれませんよ。

(3)目標が高い

「○○までに、プレゼン資料を完成させる」、「○○日までに売り上げを達成する」など、目標を高く設定している人は、他人にもストイックです。特に、チームで目標を設定し仕事を進めている場合、一緒に努力する仲間に厳しくなってしまう傾向があります。志を高くすることは大切なことですが、他人と協調性が必要な時は、厳しすぎるだけでなく時には優しさも必要です。

(4)完璧主義

完璧主義な人も、他人への厳しさが現れます。完璧にプレゼンを終えたい。クライアントに完璧に説明したい。結果に「完璧」を求めるあまり、計画通りに進まないと、周囲に厳しく当たってしまうことも。しかも、他人にも完璧を強いてしまい、「完璧主義で、厳しすぎる」と恐れられていることがあります。仕事に真面目で、質の高いものを求めるあまり、厳しくなってしまうようです。

(5)できない人の気持ちがわからない

仕事ができる人は、できない人の気持ちをなかなか汲み取ることができません。だから仕事中に「どうしてできないの?」、「ミスばかり!」など、強めに言ってしまうことがあるのです。それでも、仕事ができない人のフォローが上手ならば慕われるのですが、怒るばかりでは嫌われる一方。仕事ができない人の問題点を把握し、どうすれば効率よくミスせずできるのかを一緒に考えてあげることが大切です。

厳しい人からの指摘には、自分に非があるなら受け入れる

誰だって、他人に厳しい人とはなるべく関わりたくないのが本音です。しかし、他人に厳しい人が正しいことだってありますよね。自分に非があることや、プラスになることならば、受け入れることも大切です。他人に厳しく接するのは、「もっと成長してほしい」、「一緒に高みを目指したい」など、あなたのことを思っているからではないでしょうか。

(唐沢未夢)

※画像はイメージです

関連する診断をチェック!

自分の信念を貫き通す? 「自我が強い人」診断

あなたはどう? 「仕事ができる人度」診断

周りからどう思われてる? めんどうな人度診断

※この記事は2021年05月04日に公開されたものです

唐沢未夢(ライター)

地方在住の兼業ライター。なぜかダメンズばかり好きになる日々を送る。痩せたら美人と言い張りながらダイエットに励み、はや10年。いい加減肉を取りたい。

この著者の記事一覧 

SHARE