お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

カリギュラ効果とは? 意味や使い方・活用事例と注意点を解説

永瀬なみ(幸せコラムニスト・カウンセラー)

「カリギュラ効果」という言葉を知っていますか? 禁止されると余計に興味が強くなる心理のことです。今回は心理カウンセラーの永瀬なみさんに、カリギュラ効果の意味や使い方、恋愛シーン・ビジネスシーンでの事例、注意点などを解説してもらいます。

「カリギュラ効果」という言葉を聞いたことはありますか?

カリギュラ効果とは、いわゆる“ダメと言われるほどしたくなる心理”のこと。

今回は、カリギュラ効果の意味や由来、使い方などを紹介します。日常生活に心理学をうまく取り入れたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

カリギュラ効果の意味は?

まずはカリギュラ効果という言葉の意味と、なぜこの心理現象が起こるのかを解説します。

カリギュラ効果とは「禁止されるほど興味が増す心理のこと」

カリギュラ効果とは、禁止されると余計に興味が強くなる心理のことです。

語源は、1980年にアメリカで公開された『カリギュラ』という映画。この映画は、ローマ帝国の第3代皇帝であるカリギュラを主人公に描いた作品です。

内容が過激だということで、ボストン市内では上映禁止になりました。しかし上映禁止になったことで、反対に大きな話題となります。その結果、作品への興味をかき立てられたボストン市民は『カリギュラ』を見るために隣町まで足を運ぶようになったのです。

このことから、禁止されると余計に強い興味が湧く心理を「カリギュラ効果」と呼ぶようになりました。

カリギュラ効果といえば、こんな広告や売り文句が有名ですね。

「決して1人で見てはいけません」

「本気でない人は絶対に買わないでください」

このように、私たち人間は「ダメ」と言われると余計に興味が湧いてしまうのです。

カリギュラ効果が起こる理由は「心理的リアクタンス」

では、「ダメ」と言われると興味が湧いてしまうのは一体なぜなのでしょうか?

カリギュラ効果が起こるのは、自由を奪われたくないからです。自分の自由を奪われたくないと思う心理を、専門用語で「心理的リアクタンス」といいます。

例えば『閉店セール』と書いた看板を見ると、無性に「何かを買わなければいけない」という気持ちが湧いてきませんか? これは、心理的リアクタンスが原因です。

今までは「いつでも自由に入れるお店」だったのに、もう自由には入れなくなる。これは、自由に選択できる権利を奪われるのと同じことです。すると「自由を奪われたくない」という心理が働き、「今のうちに利用しておこう」と思います。これが、心理的リアクタンスなのです。

カリギュラ効果の日常における活用例は?

では、カリギュラ効果はどのように活用されるのでしょうか?

恋愛シーンでの活用例

カリギュラ効果を恋愛シーンに活用したいなら、外せないのが“お預け”と“禁止”です。

例えば、理由を伏せたまま「今日の夜はLINEしてきちゃダメだよ」と“お預け”をしたり、「私のことを好きになるのはやめといた方がいいよ」と“禁止”をしたりすると効果的。理由が分からなければ納得もできないため、相手はあなたのことが気になり始めることでしょう。

ただし、「~しないでね」といった口調で伝えるのはNGです。この口調だと相手に行動を強要する形になるため、逆にブーメラン効果を引き起こす可能性があります。

ブーメラン効果とは、その名の通り自分の言葉や意思を相手に受け取ってもらえず、そのまま返ってきてしまう心理のこと。ブーメラン効果を引き起こしてしまうと、相手に不快な思いをさせることにもなりかねません。

恋愛のシーンで“お預け”や“禁止”をする時は、相手の行動をコントロールしようとするのではなく、「今日はダメ」や「また今度ね」といった言葉を使うよう心掛けてみてください。

ビジネス・マーケティングでの活用例

カリギュラ効果を使うことによって、消費者側に「この商品は、本当に必要とする人だけに買ってもらいたい」というメッセージを送ることができます。

その結果、お金を使うことをためらっていた人も「自分はこの商品が本当に必要なんだから買っても無駄遣いではない」と思うことができ、購入につながるのです。

例えば「数量限定」という販売方法。1日限定100個しか販売されないお菓子があった場合、人は朝早くから行列に並んででもそのお菓子を手に入れようとします。

逆に、お店に行けばいつでも手に入るお菓子には、それほどのありがたみは感じないので「いつでもいいや」となってしまいます。

これは「行列に並ばなくては買えない貴重なお菓子です」とアピールすることによって商品の価値を上げ、消費者の購買意欲を刺激しているのです。

▶次のページでは、カリギュラ効果を活用する上での注意点を紹介します。

次のページを読む

SHARE