お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「視野が広い人」と「狭い人」の5つの違い

きくかお(WEBライター)

仕事において視野が広い人と狭い人っていますよね。目先のことや自分のことだけを考えて仕事をしているとうまくいきません。今回は「視野が広い人」と「狭い人」の違いを多くの企業で就業経験を持つきくかおさんに聞いてみました。

「この人、目先のことばかり言っているなぁ」と感じる視野の狭い人。「全体を見通す力があって、すごいなぁ」と感じる視野の広い人。視野の広い人と狭い人は、どのような違いがあるのでしょうか。視野の広さは仕事において非常に重要です。今回は視野が広い人と狭い人の違いをご紹介します。

お仕事偏差値占い

(1)意見の受け入れ方

視野が狭い人は、自分が正しいと思い込んでいるので、自分と異なる意見を受け入れようとしません。視野の広い人は、自分の知らないことや異なる意見も取り入れ、学ぶ姿勢を忘れません。そのため、視野が広い人は知識も豊富で、考え方に幅があります。

(2)問題の捉え方

仕事で問題が起きた時、視野が狭い人は、自分が正しいと思う方法でしか解決策を見つけようとしません。視野が広い人は、多角的な方向からその問題を解決しようとします。さまざまな側面から物事を見ることができるので、新たな解決策や改善案を提案することができるのです。

(3)経験値

視野が狭い人は、大きな変化を好まないため、行動を起こして何かを変えようとはしません。視野が広い人は、新しいことにチャレンジすることを楽しみます。新しい仕事も多く頼まれ、その都度前向きに取り組みます。そのため経験値が高くなり、周囲の人から頼られる存在になります。

(4)人間関係

視野が狭い人は、「この人はこういう人だ」と決めつけ、勝手なイメージを持ってしまいます。視野が広い人は偏見を持たないので、誰に対しても平等に接します。分け隔てなく幅広い人と接するので、社内での評判もよく「一緒に仕事がしたい」と思われる人物になるのです。

(5)柔軟性

視野が狭い人は頭が固くて、頑固です。物事を一方向でしか見ることができないため、従来の考え方の枠から出ることができません。視野が広い人は、柔軟性があり客観的に物事を捉えるので、「こうあるべき」という偏った考え方をしません。新しい企画や面白い考え方を出すので、周囲から一目置かれる存在になります。

視野が広いことはメリットばかり

視野が広い人は、仕事での評価が高いのはもちろん、プライベートも充実している人が多いです。視野を広げるためには、固定概念を外し、いろいろな意見を聞いてみるようにしましょう。本を読むこともおすすめです。視野を広げて仕事も人生も豊かに過ごしてみませんか。

(きくかお)

※画像はイメージです

関連する診断をチェック!

仕事運UPのカギは?仕事のツキを呼ぶアイテム占い?

仕事のやりがいはどこにある? あなたの「モチベーション探し」診断

ポジティブに思考転換! 仕事を始める前の「新習慣」診断

※この記事は2021年04月20日に公開されたものです

きくかお(WEBライター)

結婚後、3人の子供の出産を経て、ライターに。
ファッション、恋愛、ライフスタイルの記事を中心に執筆。
母、妻、そして1人の女性という3つの異なる立場を持つ強みを生かし、恋愛というかわいくて憎らしいモンスターに切り込んでいく。

この著者の記事一覧 

SHARE