お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

コストパフォーマンスの意味は? 使い方や類語【例文付】

丸山りさ(まる)

「コストパフォーマンス」の英語表現

「コストパフォーマンス」は和製英語です。

英語で「cost performance」と表現しても、伝わらないことはありませんが、日本語と同じ意味合いでは伝わらない可能性が高いでしょう。

前述の通り「コストパフォーマンス」にニュアンスが近い言葉は「value」です。

英語で「コストパフォーマンスが良い」と言いたい時は

・This product has good value for the price.
(値段の割に価値が高い)

・This product is reasonable.
(お手頃価格)

などと表現すると良いでしょう。

反対に英語で「コストパフォーマンスが悪い」と言いたい時は

・It doesn’t pay.
(割に合わない)

・It is not worth the candle.
(割に合わない)

と表現すれば問題ありません。

「コストパフォーマンス」を使いこなそう

「コストパフォーマンス」の意味や使い方について解説しました。

ビジネスシーンだけでなく、日常的にも使われる言葉であるため、覚えておいて損はありません。

この記事を参考にして、身の回りの支出に関する「コストパフォーマンス」を意識してみてくださいね。

(まる)

※画像はイメージです

言葉の使い方が分かったらこの記事もチェック!

コストパフォーマンスを意識するにはどうすればいい? ビジネスシーンにおける「コスパの上げ方」を元外資系企業勤務のコラムニスト・トイアンナさんが事例と共に詳しく解説します。

コストパフォーマンスとは。コスパを意識するには?

 

※この記事は2021年04月06日に公開されたものです

丸山りさ(まる)

キャバ嬢歴6年のアラサーフリーライター。エステティシャン経験もあり、美容にも関心がある。
人に優しく、自分にも優しくがモットー。さまざまな国の男性との交際経験を元に、恋愛コラム、夜遊び系コラムなどを執筆中。

この著者の記事一覧 

SHARE