お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

恋愛における「身を引く」の意味。身を引く男性の心理とは

桑野量(心理カウンセラー)

彼氏や好きな人から突然「身を引く」と言われたらびっくりしますよね。なぜそう言ったのか、その心理が気になる人も多いはずです。そこで今回は、心理カウンセラーの桑野量さんに、男性が身を引く理由や心理について教えてもらいました。恋愛における「身を引く」の意味も解説します。

男性から「身を引く」と言われた経験はありませんか?

「身を引く」という言葉は、「それまで身を置いていた立場や地位から退くこと」を意味します。

恋愛においては、「相手のために自ら退く」というニュアンスで使われることが多いです。付き合っていてもいなくても、2人の関係を進展させたり、好転さる方法がないと感じた時に使われるでしょう。

「もう好きじゃなくなったから離れよう」などのように直接的な言葉ではないので、「身を引く」と言われたら、その理由や相手の心理が気になりますよね。

なぜ「身を引く」という表現を使うのか? そこに隠れている男性心理を見ていきましょう!

「身を引く」と言うのはどんな時?

まず、男性が「身を引く」と言うのはどのような時でしょうか? よくあるパターンをいくつか分けて紹介します。

付き合っている時と付き合っていない時に共通するパターン

まずは付き合っている時と付き合っていない時、どちらの場合でもよくあるパターンです。

(1)遠距離になる

転勤などで物理的に2人の距離が遠く離れてしまう時に、なかなか会えない自分といることで相手を不安にさせたくないという思いから「身を引く」という言葉が使われることは多くあります。

(2)仕事が忙しくなった

転勤のように物理的な距離が離れるわけではないですが、重要な仕事を任されたり、単純に仕事が忙しくなったりすることで恋愛に注げる時間と余裕がなくなった時にも使われることがあります。

付き合っている男性が「身を引く」と言うパターン

続いて、付き合っている男性が「身を引く」と言ってしまいがちなシーンを解説します。

(1)許せないことがあった

彼女にスマホを勝手に見られていたなど、男性にとってどうしても許せないことがあった場合に、恋愛関係を続けられないという理由で「身を引く」と言うことがあります。

(2)彼女が楽しそうにしていない

デートをしたり、プレゼントをあげたりしても彼女が楽しそうではなくなったら、もう良い関係が築けないかもしれないと思いから「身を引く」と言って好きだけど別れるという選択をすることがあります。

(3)価値観が合わなくなった

2人の価値観が合わなくなった場合、関係を好転させるのは難しいので、相手を嫌いになったわけではなくても「身を引く」と言って別れを選ぶことがあります。

付き合っていない男性が「身を引く」と言うパターン

最後に、付き合っていない男性が「身を引く」と言うパターンです。

(1)他に好きな人がいることを知った

相手の女性が自分以外の男性を好きなことに気付いた時に、自分からその恋を諦めるという理由で身を引くことがあります。

(2)恋愛に興味がなさそうと感じた

相手の女性が恋愛に興味を持っていないと感じた場合です。男性がいくら異性として意識していても、女性に恋愛する気がないなら、その恋が実るのは難しいですからね。

(3)迷惑を掛けてしまうと思った

自分は好きだけれども、アプローチすることで相手の女性が迷惑そうにしていたら、好きだけど「身を引く」と言って去ることがあります。

次ページ:「身を引く」と言う理由と心理

SHARE