お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

社内コミュニケーションって本当に重要? 活性化する7つの施策&ツール

トイアンナ

社内コミュニケーションが活性化する施策

では、社内コミュニケーションが取りづらいという課題は、どう解決すべきでしょうか。まずは、リモート勤務と関係なく発生する問題の解決策をご提案します。

(1)非公式な会の開催

若手の会、お茶会、社内サークル……など、非公式な会で社員同士の親交を深め、部署をまたいだり、役職をまたいだりして話ができる環境を整えてみるのがおすすめです。

最初からサークルを立ち上げるのは大変でしょうから、例えば在宅でも参加できる「Zoom越しに雑談する会」などでもいいと思います。

(2)社員の役割表を作る

社歴がそこそこある場合、今さら「誰が何をしているか分かりません」とは言いづらいと思いますが、これから新入社員が入ってきた時用のマニュアルを作る……という体裁なら、誰がどんな仕事をしているか、まとめた資料を作れますよね。

ぜひ「マニュアル作り」という名目で、社員の役割表を作ってみましょう。そうすれば「誰がどんな仕事をしているか分からない」問題は解決されるはず。新しく入った方からも感謝されるはずです。

次ページ:社内コミュニケーションが活性化するツール

SHARE