お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「取り急ぎ」の意味とは? 「取り急ぎご連絡まで」は目上の人にはNG?

北條久美子

「取り急ぎ」の使い方

本来は目上の方への「報連相」は詳細に行いたいものですが、スピードも重視される昨今。まずは現状を理解してもらうために、「取り急ぎ」は非常に便利な言葉です。

目上の相手へ使う場合は言葉遣いに注意

目上の方への使い方については、悩む方も多いかもしれませんが、言葉遣いに注意すれば使用してもOK。

とはいえ、取引先や役職がかなり上の方へは、「取り急ぎご連絡まで」など言い切ってしまうような表現は失礼に当たることも。

対面で話す時以上に文章がどんな風に伝わるか「印象」を考える必要があります。

メールは簡潔にしてしまうと冷たい、素っ気ないといった印象を与えてしまいがちです。誤解が生じないよう、言葉遣いを丁寧にするなど配慮しましょう。

急いで伝えるべき内容かを吟味

また、「取り急ぎ」の連絡をする際に、その情報自体が相手に急いで知ってもらいたい内容かどうかを吟味して使用することも大切なポイントです。

上司が出かける直前など、どうしても急ぎで一報を入れたい時に、対面でのやり取りで活用するケースはありますが、基本、この「取り急ぎ」はメールで便利な表現。

メールを読んでもらえたのかと、メールを送信した相手が気をもむことがないよう、「取り急ぎ、メール拝受のご報告まで」など簡潔に要件を伝えたい時に非常に便利です。

次ページ:「取り急ぎ」を使った例文

SHARE