お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

自意識過剰は治せる? 意味や自意識過剰になる原因&対処法

小日向るり子

自意識過剰とはどういう意味でしょうか? また自意識過剰になってしまう原因は何なのでしょう? 対処法も併せて心理カウンセラーの小日向るり子さんに伺ってみました。

「自意識過剰」と聞いてどんな人を想像しますか? 自分のことが大好きなナルシストを想像する方もいると思いますし、対人恐怖症やあがり症の人を想像する方もいるでしょう。

また、もしかしたら自分自身が自意識過剰かも……と悩んでいるという方もいるのではないでしょうか。

今回はこの「自意識過剰」という心理を深堀りし、さらに自意識過剰な状態から解放されるヒントまでを書いていきたいと思います。

「自意識過剰」とは

まずは自意識過剰がどういう意味の言葉なのか、どんな状態のことを指すのかについて解説します。

自意識過剰の読み方と意味

自意識過剰とは「じいしきかじょう」と読みます。

自意識過剰
他に対する自己を意識しすぎること。自分が他人にどう見られるかを考えすぎること。また、そのさま。
(出典:『デジタル大辞泉 小学館』)

辞書にあるように、自意識過剰とは、他人の言動や自分の周りで起こる事象を、過剰に自分に関連付けて考えるという心理状態のことを指します。

自意識過剰の類語

自意識過剰と全く同じ意味を持つ類語はありませんが、似た意味合いの言葉であれば下記になります。

(1)思い上がり
(2)うぬぼれ

自意識過剰になる理由として承認欲求の強さがあります。自分が優れていると思い込むという点では、思い上がりやうぬぼれが類語になると言えるでしょう。

自意識過剰な人の特徴

自意識過剰な人によく見られる特徴の一例は、以下の通りです。

・みんなが自分のことを見ていると思う

・周りの反応を気にしすぎる

・注目されたい願望が強い

・見た目へこだわる

参考記事はこちら▼

自意識過剰になってしまう心理や恋愛における影響、自意識過剰を改善するための心がけを紹介します。

あなたの自意識過剰度を診断でチェック

あなたは自意識過剰になっていないでしょうか? 下記の心理テストであなたの自意識過剰度をチェックしてみましょう。

参考記事はこちら▼

心理テストで「あなたの自意識過剰度」がわかります。早速チェックしてみましょう!

自意識過剰になる原因と心理

では、なぜ自意識過剰になってしまうのでしょうか。その原因と心理状態を解説します。

なお、以下に挙げる原因が1つ当てはまるから自意識過剰になるということではなく、複数の要因が絡み合って自意識過剰な状態を作り出している場合もあります。

(1)世間体を意識せざるを得ない環境

例えば、各家庭が密接に結び付いて1つの社会を形成しているような地域には、良くも悪くも「人から噂をされるような目立つ言動はなるべく慎むべき」という文化があることがあります。

こうした世間体を意識する振る舞いを幼少期に親などから刷り込まれて育った場合、常に他人の目を意識して行動する癖が付きやすくなります。

(2)自己肯定感の低くネガティブ思考

自己肯定感が低い人は自分に自信が無く、そのため物事も悲観的に考えてしまう癖が付いています。

例えば、誰かと目が合っただけで「自分が変だから見ているのだ」などとネガティブに考えてしまい、そこから負の思考のスパイラルに陥ってしまうのです。

自意識過剰な自分に苦しんでいる方は、このタイプが最も多いです。

参考記事はこちら▼

自己肯定感を低くしてしまう言動と自己肯定感を上げる方法を解説します。

(3)マイノリティーな言動や容姿に対するトラウマ

自分が好きなことをしているだけなのに、変わっているといじめられたり、容姿をからかわれたりした経験を持つと、それがトラウマとなってしまう場合があります。

つまり、自己防衛として周囲の目を敏感に察知して、なるべく目立たず行動するようになってしまうのです。

参考記事はこちら▼

人間が「人が怖い」と感じる心理とは一体どういうものなのか、克服することはできるのかを心理カウンセラーが解説。

(4)過剰な承認欲求

これは前述したトラウマとは逆で、特技や容姿で思わぬ称賛を得たことによって、他人から承認されることに快感を覚え、自意識がエスカレートしていくケースです。

最近はインターネットの普及によって、簡単に自分を表現して自己顕示欲を満たすことができるようになりました。そのため、こうしたタイプの自意識過剰な人が増えています。

参考記事はこちら▼

承認欲求とは何なのか、承認欲求との上手な付き合い方を心理カウンセラーが解説します。

(5)負けず嫌いな気質

負けず嫌いな人は、人と競争して「勝つ」ということによって自分の存在価値を確認する傾向があります。そのため、常に他人を意識して自分が上になるような状態を作ろうとします。

このタイプの自意識過剰は本人にとっては当たり前の思考であるため悩みになっているということはあまりなく、むしろ周囲がその自意識の過剰さに困惑しているといったことが多いです。

参考記事はこちら▼

負けず嫌いの人に共通する特徴と、行きすぎた負けず嫌いをなおす方法を解説します。

次のページを読む

SHARE