二股をかける女性心理。浮気をしているか見分ける3つの方法
最近、付き合っている彼女の行動が怪しい……。二股をかけられているのでは? そう思っている人に向けて、心理カウンセラーの服部希美さんが女性の浮気を見分ける方法を教えてくれました。なぜ二股をかけてしまうのか、その女性心理も併せて見ていきましょう。
自分の彼女が二股をかけていた。もしくは、二股をかけられているかもしれない。そんな時、あなただったらどうしますか?
今日は、恋愛心理カウンセラーの視点から、二股をかける女性の特徴や二股をかけてしまう心理状況をご紹介します。
二股をかける女性の特徴
誰だって、二股をかけられるのは嫌ですよね。二股をかけることを良いことだと思っている人も、ほとんどいないと思うのです。
では、悪いことだと分かっていながら二股をかけてしまうのはなぜでしょうか? まずは、二股をかけやすい女性の特徴を見ていきましょう。
(1)恋愛にスリルを求めがち
ハラハラドキドキするような恋愛や、ときめきを強く求めるタイプの女性の中には、お付き合いが落ち着いてくるとつまらなさを感じ、二股をかけてしてしまうことがあるようです。
(2)ちやほやされたい
男性にモテることや、女性として見られることで自己価値を感じている女性の中には、本命以外にも自分を追いかけてくれる男性を求めてしまうことも多いようです。
(3)寂しがり屋
いつも誰かにそばにいてほしい「寂しさを人で埋めようとするタイプ」の女性の中には、本命に埋めてもらえない寂しさを、他の男性に埋めてもらおうとする場合があります。
(4)周りの人に優し過ぎる
二股というと「相手をもてあそぶ」といったイメージを持つ方も多いかもしれませんが、周りの人に優しく人当たりが良い女性が、断り切れずに二股をかけてしまうケースも少なくありません。
(5)男性不信の傾向がある
過去に男性に二股をかけられたり裏切られたりなど、つらい恋愛を経験している女性の中には、本命一本に絞るのが怖くて二股をしてしまう人も多いようです。

予備軍じゃない? あなたの「浮気危険度」を診断でこっそりチェックします。