お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

さみしがりやの特徴8つ(男女共通) 原因や心理、克服法を紹介

小日向るり子

男女ともに、「自分はさみしがりやだ」と思っている人はいると思います。では、さみしがりやな人には具体的にどんな特徴があるのでしょうか。心理カウンセラーの小日向るり子さんに、さみしがりやになる原因や心理、克服法について解説してもらいます。

自分はさみしがりやだと感じていませんか?

1人になった時にふと強いさみしさを感じ、「もしかして自分はさみしがりやなのだろうか?」と思う人もいれば、いつも心にさみしい気持ちを抱えていてどうにかしたいと思っている人もいるかもしれませんね。

今回はさみしがりやな人の特徴や原因を掘り下げ、克服のポイントまで紹介していきたいと思います。

さみしがりやな人の特徴8つ【男女共通】

まずは、さみしがりやな人の特徴を紹介します。

(1)1人の時間が苦手

誰かと一緒にいてもさみしい気持ちになる瞬間はあるものですが、やはり1人でいる時の方がさみしさを感じやすいです。

そのため、さみしがりやな人は1人の時間を苦手だと感じている人が多いです。

(2)通話やチャットが好き

さみしがりやな人は、電話やスカイプなどでのチャット、LINEでのコミュニケーションが好きな傾向があります。

リアルに会っていなくても、オンラインで「人とつながっている」という状態であれば安心できるからです。

この安心感をなるべく長く感じていたいため、話題が終わりそうになると次の話題を提供するといったことも多いです。

(3)LINEがいつ既読になるかとても気になる

送信内容が返信を必要とするものでなくても、自分が送信したLINEがいつ既読になるかがとても気になってしまいます。

LINEが既読になるまでの時間の長短で、相手の中での自分の存在の大きさを確かめようとしている場合もあります。

そのため既読になるまでは不安で、既読になるのが早ければ早いほど安心します。

(4)スケジュールが埋まっていないと不安になる

さみしがりやな人は、スケジュールが埋まっていないと不安になりがちです。

特に休日に予定がないことは強い不安につながることも多いため、休みの日は数カ月先までスケジュールが埋まっているという人も珍しくありません。

(5)複数人で楽しそうにしている人のSNSを見て嫉妬する

食事会やイベントなど、複数人で楽しそうにしている様子をSNSで見ると嫉妬を感じることがあるのも、さみしがりやな人の特徴です。

自分と仲が良い共通の友人たちが自分抜きで盛り上がっている様子を見ると嫉妬を感じるのは比較的一般的な心理状態です。

しかし、さみしがりやの人はそれが自分の知らない人であっても嫉妬を感じてしまう傾向があります。

(6)SNSで自分通信をするのが好き

さみしがりやな人は、「今日は○○してます」「○○を食べに来ました」といった自分通信を、頻繁にSNSに投稿しがちです。

興味を持った誰かが反応してくれれば、それがきっかけとなって人とつながることができるからです。

(7)ノリが良い

1人になる時間をなるべくつくりたくないので、さみしがりやな人はあまりお誘いを断りません。

また、次回も誘ってもらえるように飲み会などの場では明るい盛り上げ役になることも多く、周囲の人からは「ノリが良くて明るい人」と評されていることも多いです。

(8)スマホが手放せない

急にお誘いがあったり、LINEや電話が来たりした時にスマホがなければ、すぐに応じることができません。

連絡に気づくのが遅れて人とつながる機会を失ってしまうと、さみしい気持ちを感じてしまいます。

そうならないように、スマホがなかなか手放せなくなります。

次ページ:さみしがりやになる原因と心理3つ

SHARE