お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

満たされない毎日を変える5つの習慣

浅田悠介(浅田さん@令和の魔法使い)

何をやっても満たされない原因

では、私たちが満たされないのは、具体的に何が原因なのでしょう。

(1)恋愛が上手くいっていない

人生のなかで恋愛の悩みって大きいですよね。

いろんな種類があることでしょう。恋人ができない、恋人がかまってくれない、フラれる気がしている、惰性で続いている、ドキドキできない──さまざまです。

まわりをみれば上手くいってる人ばかり目につくものです。余計にため息をつきたくなりますよね。自分だけが満たされない気がしてしまう。

恋心はいくつになっても難しいものです。

(2)人間関係で苦労している

生きるとは他人とコミュニケーションをとることです。

しかし、ご存じのように、世の全員が良い人物だとはいえません。シンプルに気が合わない人もいれば、まあ、なんというか、ヤバイ人もいます。

そこに「逃れられない人間関係の悩み」が生まれますよね。

自分の心を殺して、相手に合わせて、笑顔を作って──そんなときに満たされない感覚を覚えてしまうのです。ため息をつきたくなるのですね。

(3)仕事で自己実現できていない

生きるためには働かなくてはいけません。

言うまでもなく、一日のほとんどは仕事です。だからこそ、やりたくない仕事ばかりしていると心が辛くなってしまいます。もっとやりたいことがあるのにって。

いまの仕事も悪くはない。文句をいえる立場じゃないのはわかってる。でも、どこかに自分にふさわしい、やりがいのある仕事はあるはず──そう考えると満たされない気がしてしまいます。

現代人らしい悩みかもしれません。

(4)自由じゃない感じがしている

ふわっとしていますが、真理だと思うのです。

というのも満たされない気持ちというやつは、何もしていなくても心の内側に巣喰うものだからです。

何も困ってはいない。特に不幸せなわけじゃない。でも、満たされない。なんとなく自由に生きていない気がしている――という感覚です。

次ページ:満たされない毎日を変える5つの習慣

SHARE