「告白」の意味とは。恋愛において告白なしで付き合うのはアリ?
好きな人とお付き合いする際、告白なしではじまる付き合いもありますが、告白は当たり前のように通る道ではないのでしょうか? また、そもそも恋愛における告白の意味って何なのでしょうか? この記事では、告白の意味と、告白が必要なのかどうかについて、恋愛コラムニストのひろたかおりさんに解説してもらいました。
お付き合いをはじめるときは、「必ず告白があるもの」と考える女性は多いと思います。
お互いに好意を打ち明け、確認することが交際のスタートとなる一方で、「わざわざ告白しなくても付き合える」と思う人にとっては思いを告げる機会は無駄な時間?
誰かを好きになったとき、お付き合いしたいとき、「告白」にはどんな意味があるのでしょうか。
また、告白しなくても交際できるケースにはどんなものがあるのか、恋愛コラムライターのひろたかおりがお話しします。
恋愛における「告白」の持つ意味って?
「告白」には、それによって相手に自分の気持ちを伝え、関係を進める意味が込められています。
そこから交際がはじまったり、また応えられないときは関係がストップしたり、2人のつながりに区切りをつけるのが告白です。
告白なくはじまる付き合いもありますが、恋愛における告白の意味を考えてみましょう。
(1)自分の気持ちを伝えられる
「告白する」のは、好意を寄せる人に自分の気持ちを伝えること。
「ずっと好きでした」「あなたを好きになりました」など、感情をはっきりと言葉にすることで相手に「好かれている」事実が伝わります。
「あなたのことをいいなと思っている」のように肝心な気持ちの部分をぼかして伝える人もいますが、これでは告白かどうかわからない、と思う人もいますよね。
「あなたが好き」は、自分の気持ちを決定づける大切な言葉です。それまでは自分のなかだけで抱えていた感情を、相手にも伝える機会が告白。
思いを口にすることで、恋愛感情を持つ相手にはっきりと「あなたのことが好きな自分」の存在を伝えられます。
(2)相手の気持ちを確認できる
「好きです」と言われたら、ほとんどの人が「俺も好きだった」「ごめん、応えられない」など、気持ちに対して返事を考えるでしょう。
それは、好意を伝えられたらそれで終わりではなく、「受け止めるかどうか」でそれからの2人の関係が変わるから。
自分も同じ気持ちならそこから交際がはじまるし、好きでないならそれ以上関係が進むのをストップするしかありません。
また、「恋人は無理だけど友だちなら」のように、別のつながりを考える場合もあります。
告白することで、自分をどう思っているか、今後どんな関係を築いていきたいか、相手の気持ちを確認できるのですね。
(3)お互いの関係性がはっきりする
たとえば“友だち以上恋人未満”のように、ほかの人より仲はいいけど2人の関係を決定づけるものがないときや、好意を寄せられている気はするけれど自信がなくて確かめたいときなど、告白することで2人の関係性がはっきりします。
明らかにお互いに好意を持っている雰囲気があったとしても、「好き」という言葉がなければ中途半端なつながりは変わりません。
また、遊ばれているかどうか不安なときも、告白すれば相手の出方でどう思われているかがわかります。
あいまいな関係が、告白することで次のステージに進めるのですね。