勝気とは? 勝気な人の心理・負けん気が強い人と上手に接する方法
勝気な人がまわりにいると、いつでも勝ち負けにこだわる言動が見られ、その場の雰囲気が壊れてしまったり、和が乱されたりして困ることはありませんか? この記事では、勝気な人の特徴・心理、勝気な人への上手な接し方について、心理カウンセラーの萩原かおりさんに解説してもらいました。
勝気な人は自己主張が強く、話しているとマウンティングされているような気持ちになったり、自慢話ばかり聞かされたりして気疲れしてしまうことがあります。
言葉の圧が強すぎてうまく受け流せず、上手な付き合い方を模索している人も多いです。
勝気な性格自体は悪いものではなく、きちんと理解してコミュニケーションすれば意外とスムーズにやり取りできます。
勝気な人の特徴や心理を知って上手な対処法を身につけましょう!
目次
「勝気」の意味とは?
「勝気」とは、負けず嫌いで他人に負けないように強い気持ちを持って行動する気質のことです。
子どもであれば運動会で1位を取ろうと努力したり、大人であれば社内でMVP賞を取ろうとしたりと、一番になりたいと切望し行動します。
それだけの行動力があり意欲にも満ちているので、成果を出して周囲から評価されることも多いでしょう。
その一方で、自己主張が強く協調性に欠けたり、チームメイトを競争相手と見なしたり、自分の成功のために他人をないがしろにしたりと、自分本位な行動を取って場の空気を乱す場合もあります。