お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

こう答えよう。男性からの「好きな食べ物は?」に対するモテる回答

マイナビウーマン編集部

「好きな食べ物は何?」と聞かれたときのモテ回答

好きな食べ物

前述したように、「好きな食べ物は何?」と聞いてくる男性は多かれ少なかれ、あなたに興味を抱いている可能性が高いです。

つまり、あなたとの関係値を深める過程として食事に誘うための口実を作る意図、ないしは自分の好みを共有しうるものがあるのかという確認のために「好きな食べ物は何?」という質問をしているんです。

ということは、もしあなたもこの質問をしてきた男性に気があるのであれば愚直に「フォアグラのテリーヌ~!」などと言ってはいけません。

そんなあなたは1週間マックのポテト生活とかして肥えすぎた舌をたたき直してください。

このような回答をするのは男性がデートへのパスを出しているのに対してラリーを続けようとするどころか、思いっきり場外にスマッシュをかますようなものです。

みなさんは知らないと思いますが、これから令和ではやるであろう言葉で表すと「KY」ってやつです。

それでは、女性は男性からの「好きな食べ物は何?」という質問に対してどういった回答をするのが正解なのでしょうか?

ここまで読んでいただければ答えは明確ですよね。

「男性目線でデートに誘いやすいジャンル」を答えるのが正解です。

具体的な例を挙げていきます。

イタリアン

好きな食べ物

まずハズレがない、常に80点をたたき出す回答です。

個性を出しづらいという意味で100点にはなりませんが、デートのお店を絞る基準としては完璧な一手です。藤井七段もびっくり。

というのも、イタリアンって「高すぎず、デート向けの内装で暗すぎない」お店であることが多いため初デートにぴったりのジャンルなんですよね。

また、イタリアンが嫌いな人ってこの世に存在しないと思うんですよね。

よく「〇〇食べたことないの? 人生半分損してるよ~ww」とか言ってくる、頭蓋骨にタピオカしか詰まってなさそうな人いるじゃないですか。

僕あの人種ほんとに嫌いなんですけど、イタリアンが嫌いだったらマジで人生2割くらい損してそうですよね。

イタリアン嫌いになったらもう今世やることなくない? というくらいこの世はイタリアン好きであふれてますし、相手の男性の好みと大幅に外れることもないと思いますので、無難に攻めたいときはイタリアンと答えることをオススメします。

スイーツ

好きな食べ物

もしかわいさを演出したい場合にはスイーツと答えるのが有効です。

多少のあざとさはありますが、男性は「女の子らしくてかわいいな」と率直に感じます。

イタリアンと比べて個性を出しやすく、コストも抑えめな点がメリットですが、男性がスイーツ嫌いだった場合は無効な一手になってしまうので注意が必要です。

また、相手がスイーツ好きな人であったとしても、デートに連れて行くようなお店を知り尽くしているほどスイーツに精通していることはほぼないと思いますので、女性側からスイーツの中でも好きなお店や種類を添えるのがポイントです。

とはいえ、男性からすればどのようなお店がデートをするのに正解なのかもわからないことが多いので、もしあなたから誘えるような関係性だとしたら、「このお店気になってるんだよね~」などパスを出すのがオススメです。

ラーメンやギョーザなどのガッツリ系

好きな食べ物

男性の好みの食べ物にグイグイ寄せに行くかなりあざとめの回答ですが、実際に好きなのであればかなり男性からの好感度は上がるはず

僕のまわりの男性にも、女の子とラーメンデートをするのが好きという人はかなり多いです。

ラーメンとかギョーザとかをおいしそうに食べる女の子って見ててめちゃくちゃ萌えるんですよね。

ただ、これらは初デート向きのお店ではないので、ほかの回答と一緒に「えーでもラーメンとかもめちゃ好き(笑)」などとコンボ技をかますといいと思います。

僕は昔、女の子をラーメン二郎に連れて行ったことがありますが、それ以降連絡が取れなくなりました。神隠しって本当にあるんですね。

お肉!!

これも無敵の回答ですね。ルフィぐらい元気に「お肉好き~!」などと言われるとめちゃくちゃ萌えます。

回答自体は抽象的ですが、ベジタリアンでもない限り男性もお肉は好きなので、オススメのお店をいくつか知っていることが多く、デートにつながりやすい導線と言えます。

手作りできる好きなもの

好きな食べ物

「〇〇かな! ホントに好きだから自分でもよく作る!」といった感じで、手料理ができるアピールを忍ばせましょう

あなたに好意を抱く男性であれば「え、食べてみたい!」と食いつくはずなのでそうなったらもう一本釣り。

ただ、相手を自分の家に入れることになる可能性が高いので、興味がない相手には使わないようにするのが賢明でしょう。

次ページ:「好きな食べ物は何?」と聞かれたときのNG回答

SHARE