日本人が働きすぎる理由とは? 海外と比較した日本の労働時間
世界と比較した日本の労働時間
では実際に海外諸国に比べて日本の労働時間は長いのでしょうか。
実はアメリカより短い日本の労働時間
OECDの2015年のデータによると日本の平均年間実労働時間は1734時間となっています。ヨーロッパ諸国に比べると長い傾向にあるものの、アメリカや韓国、ニュージーランドに比べると短いという結果が出ています。
ただし、副業としてのアルバイトやパートの仕事も含めているか否かなど、各国で条件にちがいがあり、単純な比較が難しいのが実際のところです。
ただし、日本の労働時間は短くなる傾向にあり、諸外国との差が埋まりつつあるというのは大まかな傾向として読みとることができます。
【引用】データブック国際労働比較2017 6. 労働時間・労働時間制度
http://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/databook/2017/06/p203-204_t6-1.pdf