お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「給料3カ月分」は本当? 気になる婚約指輪の値段相場

橘夢人

婚約指輪の相場は「給料の3カ月分」といわれ、愛の証として男性から女性に贈るものとされてきました。ただ、最近は「婚約指輪はこうあるべき」というステレオタイプは薄れ、その値段にもばらつきが見られるようになっています。実際のところ、どのくらいの値段の婚約指輪を購入する人が多いのでしょうか? 男性のみなさんに聞いてみました。

婚約指輪の相場は?

映画やテレビドラマの影響もあり、「プロポーズの際は婚約指輪を贈るもの」というイメージがありますが、実際にプロポーズの際に婚約指輪を用意した人はどのくらいいるのでしょうか? まずは、婚約指輪を購入したかどうかについて、既婚男性のみなさんにアンケートを取ってみました。

そもそも婚約指輪は用意するのが普通?

Q.婚約指輪を購入しましたか?

購入した(66.7%)
購入しなかった(33.3%)
※有効回答数186件

アンケートの結果、6割以上の男性が「婚約指輪を購入した」と回答しました。もっと多いと予想していましたが、最近では「結婚指輪だけでいい」「そもそも指輪はいらない」と考えるカップルも増えているのかもしれません。男性のみなさんには続いて、「なぜ購入したか?」「なぜ購入しなかったか?」について聞いてみました。

購入した理由

購入するのが普通だと思ったから

・「購入するのが普通だと思っていた」(32歳/その他/事務系専門職)

婚約の証として

・「婚約の証として。2人でお金を出し合い、お互いに送った」(34歳/建設・土木/技術職)

奥さんを喜ばせたかった

・「奥さんを喜ばせるために購入した」(35歳/食品・飲食/事務系専門職)

記念になるものをあげたかった

・「結婚に際して記念になるものがほしかったから」(30歳/情報・IT/クリエイティブ職)

婚約指輪は妻の夢だった

・「指輪をもらうのが妻の夢だったと聞いたので購入しました」(36歳/学校・教育関連/専門職)

購入しなかった理由

不要だから

・「妻と話し合いの上、不要という結論に至った」(36歳/不動産/営業職)

お金をかける価値を感じなかった

・「夫婦ともに、お金をかけて婚約指輪を用意することに価値を感じなかったから」(39歳/情報・IT/事務系専門職)

妻がいらないと言った

・「妻がいらないと言った。その代わり、新婚旅行を豪華にした」(33歳/機械・精密機器/技術職)

出費を抑えたかった

・「出産を控えていたため、出費を控えた」(36歳/建築・土木/営業職)

結婚指輪をグレードアップさせた

・「婚約指輪は買わず、その分、結婚指輪を良いものにした」(34歳/警備・メンテナンス/販売職・サービス系)

婚約指輪を購入した理由としては、「そういうものだと思っていた」「妻に喜んでもらうため」という意見が多数のようです。一方、婚約指輪を購入しなかった理由としては、「お互いに必要性を感じなかった」「ほかのことにお金を回した」という回答が多く見られました。婚約指輪の購入は、女性が欲しいと思うかどうかにかかっているようですね。

目安の金額は?

婚約指輪の相場はいくらぐらいなのでしょうか? 「婚約指輪を購入した」と答えた男性に聞いてみました。

Q.婚約指輪の購入価格を教えてください。

5万円未満(8.1%)
5万円以上10万円未満(6.5%)
10万円以上20万円未満(30.6%)
20万円以上30万円未満(15.3%)
30万円以上40万円未満(16.9%)
40万円以上50万円未満(12.1%)
50万円以上100万円未満(7.3%)
100万円以上(3.2%)
※有効回答数124件。単数回答式(「婚約指輪を購入した」と回答した人)

10万円以上20万円未満がもっとも多く、続いて多かったのは30万円以上40万円未満という結果でした。10万円以上40万円未満が6割強を占めており、婚約指輪の値段としては、このあたりが相場のようです。月の給与が20万~40万円程度であると考えれば、最近の婚約指輪の相場は「給料の1カ月分」といえそうですね。

次ページ:結婚指輪の予算とのちがいは?

SHARE