お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

退職の切り出し方はタイミングが重要? 伝え方や注意点を解説

松本繁美(マナーアドバイザー)

おぜきめぐみ

【番外編】新入社員が退職を切り出す場合

たとえ短い間でも、お世話になったという感謝の気持ちを伝えるべきでしょう。いろいろ教育をしてもらいながら、実戦力になる前に辞めてしまうわけですから、スタンスとしては「申し訳ございませんが……」という気持ちを持つべきです。

また次の転職先にも「我慢が足りない」「飽きやすい」といったレッテルを貼られたうえで臨まなければならないことは覚悟しておきましょう。前向きに社会人として成長していくことを、自分自身でイメージすれば大丈夫です。

次ページ:ポイントを押さえて円満退職を

SHARE