お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

月経前症候群(PMS)って知っていますか? その症状と対処法

加藤智子

毎月やってくる月経(生理)。月経前に決まって、イライラしたり肌が荒れたりすることはないでしょうか。その不調は、もしかすると月経前症候群(PMS)かもしれません。月経前症候群の症状や対処法について、産婦人科医・加藤智子先生に解説していただきました。

寝転ぶ女性

月経前症候群(PMS)とは

月経前症候群とは、PMS(Premenstrual Syndrome)とも呼ばれる月経前に起こるさまざまな心と体の不調のこと。人によってその症状は千差万別だと言われています。ここでは加藤先生にPMSについて、いつ起きて、どのくらいの人がなっているのか詳しく教えていただきましょう。

観葉植物

PMSはいつから起こるの?

PMSは、月経の3~10日くらい前の時期、基礎体温でいうところのいわゆる高温期(黄体期)に起こります。ちなみに、月経がはじまるとPMSの症状は軽くなるか喪失してしまうことがほとんどです。

PMSはどのくらいの人がなるの?

20歳前半から閉経までの2~10%くらいの女性に起こるとされています。PMSのうち精神的な症状が強いものは、月経前不快気分障害(PMDD:Premenstrual Dysphoric Disorder)と呼ばれています。
次ページ:月経前症候群の症状には、どんなものがある?

SHARE