お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

年下彼氏がかわいい! 年下彼氏との上手な付き合い方8選

織田隼人(心理コーディネーター)

年下彼氏との上手な付き合い方・8つ

見つめ合うカップル

(1)長い目で男性を育てる

年下彼氏の場合、人生経験が少ない分、女性が思っているようなスマートな行動はとれないこともありがち。そもそも、女性から見てスマートな行動がとれる男性は、これまで別の女性によって育てられていることが多いので、長い目で見て彼を育てていく必要があります。

(2)自分の年齢を意識しすぎない

付き合ってさえしまえば対等な関係なので、年上とか年下とかはできる限り考えないようにしてしまったほうが、2人の関係はうまくいきやすいです。

彼や自分の年齢を見るのではなく、彼自身がどういう生き方を望んでいるのか、自分自身がどういう人生を歩みたいのか、という風に相手と自分の存在そのものを受け止めるようにしましょう。

(3)相手にしっかりと甘える

カップルですので、お互いに甘えたほうがうまくいきやすいものです。年上女性だからといって甘えるのを恥ずかしがってしまうと、自分の弱い部分などが見せられなくなってしまい、付き合いに疲れが生じやすいです。

相手に自分からくっついて行ったり、「あれやってほしい」「これが食べたい」というように自分からワガママを言ったり、彼にしっかりと甘えていきましょう。

(4)相手を尊敬する

男性は尊敬されることで能力もやる気も伸びる生き物ですので、しっかりと相手を見て、尊敬できる部分は尊敬していくことが大切です。

年下だからといって相手をなめてしまうと、男性はそれを感じて自立心を失い、やる気もなくなってしまい、自堕落な人間になってしまったり、反発して彼女のことを大切に扱わないようになってしまいがちです。

スマホを一緒に見るカップル

(5)昔の話はあまりしないようにする

小学生、中学生、高校生、大学生のころの話をすると、世代間ギャップが浮き彫りになりやすいもの。小学生のころに流行ったおもちゃなどは、1年、2年もするとまったくちがうものになっていたりしますよね。

世代間ギャップが大きい話題だと、会話も盛り上がらなくなってしまいますし、お互いのテンションも下がってしまいますので、小さかったころの話は、親や家族の話はいいとしても、時代を感じさせる文化的、サブカル的な話は必要以上にしないほうがいいですよ。

(6)相手の話をよく聞く

世代間ギャップがあると、どうしても知らない話なども出てくるものですが、そういうときにつまらなさそうに聞くのではなく、しっかりと興味を持って話を聞くことが大事。何より自分の知識も増えて、この後の2人の会話が盛り上がりやすくなります。

特にサブカル分野(芸能、音楽、ゲーム、テレビ、アニメ、マンガ、小説)などは、一見役に立たなさそうに見えるので興味を持ちづらかったりしますが、新しい発見になるという気持ちでしっかり聞くと、その後の話の広がりが全然ちがいます。

相手の話をしっかり聞くと「共通の話題」が増えるので、そこからさらに会話が盛り上がるようになりますよ。

(7)彼の金銭感覚と合わせる

年下彼氏の場合、お金を持っていないケースも多々あります。女性は年齢を重ねてお金を稼げるようになると、どんどんいいレストランやカフェを知っていき、そういった場所に行こうとすることも。しかし、たとえ割り勘であっても、彼にとってそういった場所に行くことで、金銭的負担が大きくなることがあります。

その場合には、少し我慢をして彼の金銭感覚に合わせていく必要があります。リッチな場所に行くときには彼ではなく女友だちと行く! というように、「相手に合わせて行く場所を変える」といった工夫をするのがよいでしょう。一方が金銭的負担が大きいと感じるカップルは、長続きしない傾向がありますので要注意です。

(8)彼を頼る

年上彼女である、ということを意識しすぎると「私ががんばらなきゃ」と思ってしまいがちですが、カップルはつらいことは2人で分かち合うこと、楽しいことは2人で喜ぶことが大事です。

そこで、困ったことがあったときに彼をしっかりと頼ることが大切。女性側がひとりでがんばりすぎるとすり切れて疲れてしまいますが、2人の問題として対処すると、つらくても「仲間」がいるので安心して問題に対処できるようになります。

次ページ:まとめ

SHARE