彼女に作ってほしい料理ランキング~ゴロゴロお肉の本格カレーレシピつき~
彼氏に料理を作ってあげたいけど、自分の料理に自信がなかったり、何を作るとよろこばれるのかわからない女性も多いですよね。作ってからがっかりされないように、男性が彼女に作ってほしい料理をランキング形式でご紹介します。また、フードコーディネーターの須賀いづみさんにランキングで1位に選ばれた料理のレシピを教えてもらいました。
(1)女性が彼氏に作ってあげた料理
女性のみなさんは、彼氏にどんな料理を作ってあげたことがあるのでしょうか。またそのときの彼の反応はどうだったのか聞いてみました。
Q.彼氏に料理を作ってあげたことはありますか?
ある……62.09%
ない……37.91%
『マイナビウーマン』にて2016年3月にWebアンケート。有効回答件数401件(22歳~35歳女性)
彼氏に料理を作ってあげたことがある女性は62.09%という結果になりました。全体の半数以上を超えており、意外と多いようにも思えますね。では、それぞれの理由を見てみましょう。
<作ってあげたことがある>
・「ピクニックへ行くときお弁当を作ったり、彼氏の家でご飯を作ったりしてました」(女性/32歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
・「一人暮らしだったので、食べたいといわれ自然と作る流れに」(女性/33歳/マスコミ・広告/事務系専門職)
・「今は旦那ですが付き合っていた頃は家庭的な子がよかったみたいでよく作っていた」(女性/29歳/その他/その他)
ピクニックデートの際にお弁当を用意したり、彼のリクエストに応える形で手料理をふるまったことがあるという女性が多いようでした。料理の腕を披露したくて、お菓子などをプレゼントしたという女性も中にはいましたよ。
<作ってあげたことがない>
・「お互いに実家暮らしだったので」(女性/32歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
・「料理が苦手なのでなるべく作りたくないし、作るなら上達してからにしたいから」(女性/27歳/その他/その他)
・「なんでもいいとか言いながら男性は味にうるさそうだから」(女性/25歳/その他/その他)
一方、彼氏に料理を作ったことがないという女性の中には、料理が苦手だったり、彼の評価が心配で作っていないという方が多いようでした。お互い実家暮らしだったため、そもそも作る機会がなかったという方もいるようですね。
Q.彼氏に何の料理を作ってあげましたか?
では、彼氏に料理を作ってあげたという女性は、何の料理を作ってあげたのでしょうか? アンケートで聞いてみました。
①オムライス
・「オムライス、彼の好きなものだったから」(女性/25歳/その他/その他)
・「オムライス。そのときの得意料理だったし、相手の好きな食べ物だったから」(女性/27歳/その他/その他)
・「オムライス。定番だけど、すごくよろこんでくれてる」(女性/22歳/金融・証券/専門職)
オムライスは定番だけど、男性によろこばれる率が高い料理ですよね。また、難しい料理はできないけれど、オムライスなら作れるという女性は意外と多いのかもしれません。
②ハンバーグ
・「ハンバーグとサラダ、スープ。以前好きだと聞いたことがあったので」(女性/31歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「ハンバーグ。得意料理だから家に来たときに作った」(女性/33歳/小売店/その他)
・「ハンバーグとおみそ汁とご飯、サラダ」(女性/32歳/学校・教育関連/事務系専門職)
ちょっと手が込んでいる印象があり、おいしくボリューム満点なメニューといえば、ハンバーグではないでしょうか。ハンバーグが好きな男性も多いため、彼氏にリクエストされて作ったという女性も少なくないようです。
③肉じゃが
・「肉じゃが。頼まれたから作った」(女性/22歳/小売店/事務系専門職)
・「肉じゃが。付き合う前の彼が、作ってほしいと言ったから」(女性/30歳/その他/その他)
・「肉じゃがが好きだと聞いたので彼の母から習い作った」(女性/31歳/小売店/販売職・サービス系)
肉じゃがのような和食をリクエストする男性も多いようです。和食を彼女に作ってもらって、料理の腕を見るという男性もいるようですね。中には、彼によろこんでほしくて、彼のお母さんに家庭の味を聞いたという女性もいるようです。
④カレーライス
・「カレーライス。簡単に作れるから」(女性/31歳/建設・土木/事務系専門職)
・「カレーライスを作ったらすごくよろこんで食べてくれた」(女性/24歳/学校・教育関連/その他)
・「カレーライス。簡単で材料もそろっていたので」(女性/34歳/その他/その他)
カレーライスは、手順も簡単で失敗しにくく、よろこばれやすい料理でもありますよね。こうした料理なら、あまり料理が得意ではないという女性でも、作ってあげることができますよね。
女性が彼氏に手料理をふるまう際には、自分が得意な料理よりも、彼の好きなものやリクエストされたものを作ってあげるというケースが多いようです。やっぱり、彼がよろこんでくれる料理を作ってあげたいと思いますよね。とはいえ、あまりにも難しい料理を作るのは大変です。オムライスやハンバーグ、肉じゃがのような、比較的定番の料理を作ってあげることが多いようです。
Q.彼氏に料理を作ってあげたとき反応は?
一生懸命作った手料理、やっぱり彼にはよろこんで食べてもらいたいものですよね。でも、必ずしも上手に作れるとは限らず、場合によっては反応が微妙なこともあるのではないでしょうか? 彼に料理を作ってあげたときの反応を聞いてみました。
①褒められた
・「あまり上手にいかなかったときもあるけど、基本的にはおいしくできたので、おいしいと褒められました」(女性/27歳/その他/その他)
②おいしいと言ってくれた
・「おいしい! と言って食べてくれた。結婚してからは慣れてしまい、感想はあまりいわれないけど」(女性/31歳/学校・教育関連/事務系専門職)
③感動してくれた
・「お店の料理みたいと感動してくれたのでとてもうれしかった」(女性/32歳/その他/販売職・サービス系)
④無理して食べてくれた
・「自分が食べたときはあまりおいしくなかったけど、彼は、無理して食べてくれた」(女性/33歳/その他/その他)
※『マイナビウーマン』にて2016年3月にWebアンケート。有効回答件数401件(22歳~35歳女性)
自信がなかった料理でも、よろこんで食べたくれたという反応が多かったようです。実際、これは……と思うような味でも、決してまずいとは言わず、しっかりと完食してくれるなど、愛を感じられる対応をしてくれる彼もいたようです。今回のアンケートの結果では、まずいというようなことを言う彼はいませんでしたよ。