妻を自慢する男性心理とは? 夫が他人に「自慢したい妻」の特徴6つ
妻を自慢する夫の心理は、愛? それとも他の理由がある? 男性心理を徹底分析し、社会人男性393人へのアンケートから周囲に自慢したくなる妻の特徴をひも解きます。
結婚したら、夫の自慢の妻でありたいと思いますよね。もしも、夫が自分の自慢を周囲にしているとしたら……。恥ずかしいけれど、なんだかんだ嬉しいものです。
では、妻を自慢する男性心理とはどのようなものなのでしょうか? 男性393人へのアンケート調査でひも解く「自慢したい妻の特徴」と共に解説します。
妻を自慢したい7つの男性心理
妻を自慢する男性はどんなことを考えているのでしょうか。まずは、その心理を考察していきます。
(1)幸せで仕方ないから
結婚生活が本当に楽しくて幸せ。気分は有頂天。そんな幸福感に包まれているからこそ、妻自慢をして惚気る人も。
それが惚気とも気づいておらず、とにかく幸せな気持ちを聞いてほしい一心で話すパターンです。
(2)妻のことが大好きだから
他人に自慢するということは、妻が好きで好きでたまらないのでしょう。
そもそも自慢は気恥ずかしさをはらむもの。でも、そんなことは関係ないくらい妻を愛しているパターンも、男性は意気揚々と自慢を話してしまうのです。誰かを思う気持ちは、時に人を盲目にさせることもあるわけです。

逆に「夫が大好き」と答える妻の割合は!? アンケート結果を発表します。
(3)妻を本気で綺麗だと思うから
見た目だけで選んだわけではなくとも、相手を美しいと思う気持ちは重要なポイント。何度見ても「綺麗だな、好きだな」と思うわけですから、相手への感情はそう簡単に色褪せないのです。
従って、妻を自慢する夫は、本気で相手のことを綺麗だと感じているのかもしれません。
(4)自分にはもったいないくらいだと思っているから
「自分なんかが結婚してもらえるなんて……」と、結婚に奇跡を感じているパターンもありそう。だからこそ、「私の妻は本当にすごくて」と自慢したくなるのです。
「自分にはもったいないくらい素敵な相手と結婚できた」という幸せが、自慢の中に込められているのかもしれません。
(5)家庭を任せられる存在だと思っているから
妻を自慢したい理由は、単なる好意だけじゃないでしょう。それ以上の強い絆や思いを抱いているケースもあります。
それは、信頼です。
確固たる信頼を置いている妻に対し、「妻以上の人はいない」と思っているのかも。その結果、当然のように妻を周囲に自慢できるわけです。

良い家庭を築けそうな女性ってどんな人!? アンケート結果を発表します。
(6)幸せな家庭だと思われたいから
対「妻への思い」ではなく、対「周囲への見栄」のパターンももちろんあるでしょう。
自分は幸せな家庭を築ける人間だということを周りにアピールしたい気持ちから、妻の自慢をする人もいます。
仕事もプライベートも充実させる力があると周囲に思われたいのかもしれません。
(7)周囲に負けたくないから
人間は少なからず、周囲と自分を比べてしまう生き物です。
友達や同僚の妻が綺麗だったり、稼いでいたり、家事ができたりする話を聞いて、「自分の家庭だって負けてない!」と張り合う気持ちで自慢話をすることもありそうです。
このように、妻を心から思う気持ちの他に、見栄や競争心が働く場合もあるでしょう。
▶次のページでは、自慢したくなる妻の特徴を男性393人にアンケート調査しました。