お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

あこがれる!! 働きたい街ランキング2016 関西1位「梅田」、関東は!?

株式会社インテリジェンスが、東名阪に住むビジネスパーソン1万5000人を対象に「働きたい街」に関する調査を行い結果を発表しました。関東、関西、東海の地域別に「働きたい街ランキング」を見てみましょう。

関東の働きたい街ランキング

1位~5位には、いわゆるターミナル駅と呼ばれるエリアが選ばれました。中でも1位の「東京」は、JRや地下鉄、さらに新幹線も利用できるなど幅広い路線を選べる点が魅力です。都道府県別に見ると、東京都のトップは1位の「東京」、神奈川県のトップは3位の「横浜」、埼玉県のトップは12位の「大宮」、千葉県のトップは14位の「千葉」でした。さらに今回のランキングでは上位20位中、10の街をJR山手線の駅が占めており、このエリアの人気の高さがうかがえる結果となりました。

関西の働きたい街ランキング

関西の働きたい街ランキングの上位にランクインしたのは大阪市内の街(駅)という結果になりました。中でも1位の「大阪・梅田」は通称『キタ』と呼ばれるエリアで、新幹線の停まる「新大阪」も近く、このエリアには大阪府に本社を置く企業や大手企業の大阪支社・関西支社などが集まっています。大阪市内のほかの駅や、京都、兵庫方面へのアクセスが良好な点なども人気の理由です。さらに3位・4位・6位には大阪府以外の2県1府のそれぞれの中心地がランクインしました。

東海の働きたい街ランキング

1位~3位は名古屋市内のターミナル駅が選ばれました。中でも「名古屋」は2位以下を大きく引き放す結果に。「名古屋」は新幹線やJR在来線、名古屋鉄道や地下鉄など東海地方では最大級の乗り入れ数を誇っています。4~7位までは、各県の中心的な街がそれぞれランクイン。20位以内を見ると、名古屋市内の駅が8駅と最大で、次いで静岡県エリアが5駅、三河エリアが3駅となりました。

働く街へのこだわり

働く街(勤務地)へのこだわりに対する調査では、転職先を決める際に、働く街に「とてもこだわる」「絶対条件ではないが、こだわる条件の一つである」「複数の内定先から選べるなら選択基準になる」と回答した人の割合は、関東で74.1%、関西で71.3%、東海で65.2%という結果に。マイカー通勤者が多い東海エリアでは、働く街へのこだわりは比較的低く表れましたが、それでも多くの人が転職先の判断材料の一つとして「働く街」を検討していることがわかります。さらに属性別の比較では関東・関西・東海ともに、男性と女性とでは女性のほうが、20代、30代、40代以上とでは年代が若い層ほど働く街へのこだわりが強いこともわかりました。

調査概要

対象者:関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)、関西(滋賀・兵庫・京都・大阪・奈良・和歌山)、東海(愛知・三重・岐阜・静岡)に住む20歳~59歳の男女
調査方法:ネットリサーチ会社を利用したインターネット調査
集計方法:「関東に住む人が選んだ、関東の働きたい街」「関西に住む人が選んだ、関西の働きたい街」「東海に住む人が選んだ、東海の働きたい街」の回答を、それぞれ1点として集計
有効回答数:14,834件(関東7793、関西4022、東海3019)

(マイナビウーマン編集部)

※この記事は2016年11月02日に公開されたものです

SHARE