お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【衝撃】女性がうけた「アルハラ」被害12

ファナティック

会社の飲み会に誘われると、なかなかむげにはできないもの。とはいえ、酔っぱらいたちを相手にするのも、正直面倒に感じることもありますよね。働く女性に、会社の飲み会で「これってアルコールハラスメントじゃない?」と思ったことを、正直に答えてもらいました。

お酒を勧められる

・「もっと飲みなよ~とかなりお酒を勧めてくる」(29歳/ソフトウェア/事務系専門職)

・「もう飲めないって言ってるのに、テキーラをグラスにいっぱい注がれたこと」(27歳/その他/クリエイティブ職)

飲みたくなくてもお酒を勧められることもありますよね。こういったことがあるから、参加したくない人が多いのかもしれませんね。

強制参加させられる

・「家の事情があるので参加できないというのに、無理やり飲みに連れて行かれること」(32歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

・「飲み会は業務ではないが業務みたいなものなんだから参加すべきと上司から言われる。参加しない選択肢があるのに選択すると、なんで不参加なんだと言われる」(34歳/情報・IT/営業職)

新年会や忘年会ならまだしも、部署での飲み会は行きたくない人も多いのかもしれません。徐々に不参加も許されるようになっていますよね。

無理やり飲まされる

・「嫌がっている人に無理やり飲ませる」(29歳/商社・卸/販売職・サービス系)

・「上司に飲まなければおもしろくないから飲めと半ば無理やりのまされたこと」(29歳/食品・飲料/事務系専門職)

女性社員でなくても、あまりアルコールを強制的に飲まされるのはよくないですよね。無理に飲むと、急性アルコール中毒の危険もありますよね。

セクハラされる

・「酔っぱらった偉い人に、子どもの作り方を教えてやると言われた」(33歳/建設・土木/事務系専門職)

・「膝枕とか胸を触らせろとか普通にセクハラ」(32歳/通信/その他)

お酒で酔えば何でも許されると勘違いしている人もいますよね。特に昭和生まれの年配の方に多いのかもしれません。酒の席でもマナーはありますよね。

飲まないと責められる

・「飲まないってどういうことだよー的なことを言われる。うちの会社ではないですが」(26歳/情報・IT/営業職)

・「なんで飲まないの? つまらない、などは言われたことはある」(33歳/学校・教育関連/専門職)

飲む、飲まないは本人の自由ですよね。飲まないからといって責められると、本来ならおいしいはずのお酒も、おいしくなくなってしまいそう。

一気させられる

・「飲めないのに、一気させたりして後輩がぶっ倒れた」(31歳/医療・福祉/専門職)

・「誰かを指定して、一気飲みの音頭を取られる」(25歳/通信/販売職・サービス系)

最近は少なくなっていますが、一気飲みはまだありますよね。もし、事故が起きたときに誰が責任を取ってくれるのでしょうか。

まとめ

お酒の席では、酔ったことを理由に理不尽なことでも、場の空気として流してしまうことも多いのではないでしょうか。こういったことがあるから、実は参加したくないと思っている従業員も多そうですよね。みんなで楽しく飲むには、マナーも大切ですよね。

(ファナティック)

マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年10月7日~10月9日
調査人数:202人(22歳~34歳の女性)
※画像はイメージです

※この記事は2016年11月03日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE