当てはまったら要注意! 浮気される女の特徴4選
できることならば恋人には浮気して欲しくないと願うもの。でもいつも彼氏に浮気されている女性ってまわりにいませんか? もちろん浮気した彼氏が一番悪いのですが、彼女たちは一体何がいけなかったのでしょうか。そこで今回は女性のみなさんに、浮気される女性の特徴についてお話を聞いてみました。
尽くしすぎる
・「尽くしすぎる。自分に自信がない部分がありそこにつけ込まれる」(32歳/情報・IT/クリエイティブ職)
・「尽くしすぎると浮気されやすいのかも」(32歳/自動車関連/事務系専門職)
・「尽くしすぎる女性。男性が逃げ出したくなるような人」(28歳/食品・飲料/技術職)
あまりにも相手に尽くしすぎていると、相手から甘く見られて浮気されてしまう気がするものです。捨てられたくないからと思って尽くしていたものが、逆に浮気される理由になってしまうのでは本末転倒ですよね。
なんでも許す
・「なんでもYESマン。好きならば何でもして許してしまう都合がいい女性」(34歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「なんでも許してしまったり合わせがちな人」(28歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「なんでも許しがち」(33歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
何でも相手の言うことを許していると、この女性は浮気をしても許してくれると思われても仕方ないのかもしれません。嫌なことはハッキリとノーと言える勇気を持つことも必要です。
依存しやすい
・「依存症で彼がいないと生きていけない女性のイメージ」(34歳/医療・福祉/専門職)
・「依存症の女性は浮気されやすい気がします。あと、男性をお金と顔で選ぶ人」(35歳/学校・教育関連/秘書・アシスタント職)
・「依存しやすい人。重くて他にいっちゃうのだと思う」(33歳/ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職)
いくら相手が好きでも、べったり依存しすぎるのはどうでしょうか。彼しかいないと依存してしまうと、彼も重く感じて、逃げたくなってしまって浮気してしまうのかもしれませんね。
束縛しすぎる
・「あまりに束縛する人。嫌になってほかの人になびいてしまうイメージがある」(32歳/情報・IT/事務系専門職)
・「しつこくベタベタ彼氏を監視している」(30歳/金融・証券/販売職・サービス系)
・「束縛する人。めんどくさくなられて浮気される」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)
相手のことを束縛しすぎると、自由になりたいと思い、浮気をするのかもしれません。いくら心配だからとはいっても、相手を信じる気持ちも必要なのではないでしょうか。
![](https://cdn0.mynvwm.com/wp-content/uploads/2050/11/7e9fa556dd6273333e427a38da991760-1-600x400-3-600x400.jpg)
本当のあなたは浮気する人? される人? この診断では「浮気のタイプ」を診断します。
まとめ
浮気されやすい女性というのは、自分に自信がなさすぎて、相手の言いなりになってしまったり、束縛しすぎてしまうような女性なのかもしれませんね。自分に自信があれば、彼のことを信じてあげることもできるのではないでしょうか。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2015年12月にWebアンケート。有効回答数196件(22歳~35歳の働く女性)
※この記事は2016年02月02日に公開されたものです