「尽くす犬タイプ」VS「気まぐれ猫タイプ」、男性はどっちの女子が好き?
人の性格や特徴を、身近な動物にたとえるとわかりやすいですよね。よくたとえられるのが、犬と猫。女性を「犬タイプ」と「猫タイプ」に分けるとしたら、どちらのタイプが好みなのか、社会人男性に聞いてみました。
Q.あなたは、「犬タイプの女性」と「猫タイプの女性」、どちらが好きですか?
「犬タイプ」64.3%
「猫タイプ」35.6%
※四捨五入の関係で、ちょうど100%にならない場合がございます。
「犬タイプ」が圧勝ですね! それぞれを選んだ理由を見ていきましょう。
<「犬タイプ」派:従順だとうれしくなる>
尽くされてみたい!
・「尽くされるほうがラクできそうでいい」(32歳/商社・卸/営業職)
・「従順なほうが好きです」(31歳/金融・証券/専門職)
自分に尽くしてくれる素敵な異性がいるとぶっちゃけラクですし、誠実な態度を見せられれば大切にしたくなりそうですね。
わかりやすさがいい
・「仲よしになれそうだから」(28歳/金融・証券/専門職)
・「わかりやすくてかわいいと思うから」(38歳/団体・公益法人・官公庁/営業職)
犬には猫よりも表情があるイメージですよね。尻尾を振ったり跳ねまわったりと、ご機嫌なときもわかりやすいです。
気まぐれには対応できない!
・「相手が猫のように気まぐれな性格だと浮気の心配があるから嫌」(27歳/情報・IT/技術職)
・「気まぐれなのは対応しづらいから」(35歳/建設・土木/技術職)
気まぐれな猫タイプが相手だと、つかみどころがないのかも。Mっ気があれば別ですが、振り回されることに抵抗を感じる人もいるようです。
<「猫タイプ」派の意見:クールな猫タイプを追いかけたい!>
自立していたい
・「あんまりベタベタされるのが好きじゃないから」(26歳/農林・水産/技術職)
・「自分の時間もほしいので」(30歳/金融・証券/販売職・サービス系)
猫にはクールなところがありますよね。ずっと自分のことを見てくれなくても、好意を感じていられればいい、という人もたくさんいます。
ギャップに萌える
・「気まぐれなほうが、たまに甘えてくれたとき、よりかわいく感じる」(24歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「女性には自分の好きなことをしていてほしいです。たまに私に甘えたりしてくれればいいです」(31歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
普段ドライな人が、急に甘えてくるのに弱い男性もいます。会うたびに甘えられると飽きてしまうかもしれませんよね。
追いかける恋がしたい!
・「気まぐれだと振り向かせるのが楽しいから」(36歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「かえって追っかけたくなる」(35歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
よく言われる、狩猟本能がうずく感じでしょうか。ミステリアスな猫タイプの女性に振り回されたいという男性もいます。
犬タイプを好む人が大半とはいえ、猫タイプじゃないと物足りない! という人も。結局、相性の問題とも言えそうです。みなさんは犬と猫、どちらのタイプでしょうか?
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※マイナビウーマン調べ(2015年8月にWebアンケート。有効回答数115件。22歳~39歳の社会人男性)
※この記事は2015年09月13日に公開されたものです