お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「優しさ」が足りないのでは!? 「子ども嫌い」な女性は恋愛対象外だと思う男性は57.4%!

すごく正直に言えば、小さい子どもが苦手という女性も多いのでは? 自分に子どもがいないためにどう扱っていいかわからないという人もいれば、しつけができていなく公共のマナーを守ってもらえないことにうんざりしている人もいるでしょう。

また、根本的に子どもを欲しいと思えない人もいれば、わざとらしい「子ども大好きアピール」が苦手という人も。ひとくちに女性といってもさまざまだし、どう思おうと自由では? なんてことも思いますが……。男性の目からは子ども嫌いな女性はどう映っているのでしょうか? 気になるところなので調査してみました。

Q.「子ども嫌い」の女性は恋愛対象になりますか?
Yes……43人(42.6%)
No……58人(57.4%)

Noの人が圧倒的に多いかと思いきや、意外と拮抗していました。とはいえ、半数以上の男性が、子ども嫌いの女性を恋愛対象から除外しているみたいです。それぞれの声を聞いてみました。

<子ども嫌いでも問題ナシ>

ふたりで生きていけばいい

・「自分もハッキリ言って好きでないので、仮に深い仲に踏み込むことになったときに、そもそも求めないことを前提にするのであれば、アリかと」(35歳/金属・鉄鋼・化学/その他)
・「子どもは2人の問題だし、子どもがいないのであれば2人で楽しんでいけばいいから」(32歳/情報・IT/技術職)

男性の中にも子ども嫌い、もしくは人生に子どもを必ずしも必要としていない人もいるようです。そのように同じ感覚ならばうまくいくかもしれないですね。

本音っぽくていい

・「子どもをみて、かわいいーと嘘くさい演技でよっていく女よりは正直でいい」(36歳/機械・精密機器/営業職)

わざとらしい演技をされるよりも、さっぱりと本音でいってしまったほうがいいのかも?

そのうち変わる

・「自分の子どもだと変わる可能性があるので」(28歳/学校・教育関連/事務系専門職)

若いうちは何を言おうとも、年と共に考え方が変わることを期待する人も。確かに子どもができた途端、それまでと感覚が変わったという女性の声は多く聞きます。

恋愛のみなら……

・「対象にはなるけど結婚は不向き」(23歳/医療・福祉/専門職)

よく恋愛向きの女性、結婚向きの女性を分ける男性がいると聞きますが、そういう人にとって子ども嫌いはあくまでも恋愛向けの女性ということでしょう。結婚向きをアピールしたいならば、やはり子ども嫌いの本音は隠しておいたほうがいいということでしょうか?

<子ども嫌いは圏外です>

結婚向きではない

・「家庭的な感じがしないから」(34歳/食品・飲料/販売職・サービス系)

やはり子ども嫌いな女性には、家庭的なイメージを受けないようです。「子どもを虐待しそう」という意見も見受けられました。

冷たそうなイメージ

・「子ども嫌いな人は人が嫌いだと思うから」(25歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「一緒にいて、心温まる人なのか不安だから」(25歳/電機/技術職)
・「人としての優しさが足りなそうだから」(36歳/運輸・倉庫/秘書・アスタント職)

子ども嫌いな女性は人嫌いで冷たそうという声も多数。女性からしてみれば「そうじゃない」と言いたいところですが、一般的な印象という点では仕方のないことなのかもしれません。一方、子ども好きは母性が強く、心休まる相手だと感じる男性も多いようです。

将来を考えて

・「自分は彼女と結婚して子どもがほしいから」(32歳/学校・教育関連/専門職)
・「将来結婚して子どもが欲しいので、嫌いだと困るから」(30歳/情報・IT/技術職)あ

将来を考えられる女性は子ども好きが理想なのかもしれません。一方で「自分も子どもが欲しくないから、子ども嫌いの女性でもいい」という声もありましたが、結婚=子づくり&子育てなのか、結婚=パートナーとの人生なのか……。その未来像によっても男性の意見は違うのかもしれません。

ちなみに筆者は以前、子どもにむかってちょっと大げさに「かわいい〜!」と言ったら、ボーイフレンドに「それ、結婚迫っているみたいで怖い」と言われました。子ども好きアピールも、子ども嫌いの主張も、タイミングを見つつほどほどにするのがいいのかもしれません。

(平メイ子/OFFICE-SANGA)

※『マイナビウーマン』にて2015年3月にWebアンケート。有効回答数101件(22〜39歳の社会人男性)

※画像は本文と関係ありません

※この記事は2015年05月25日に公開されたものです

SHARE