お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

幸せになれるのは「四つ葉のクローバー」だけじゃない!―七つ葉は「無限の幸運」

幸運のアイテムとしても人気が高い、四つ葉のクローバー。女子アイテムのモチーフとしても人気ですよね。幸運パワーにあやかりたい女子必携のアイテムですが、そもそもなぜ「四つ葉のクローバー」=「幸福」とされているの?意外と知らない、クローバーの秘密に迫ります。

【明日は三日月!月の魔力を活用して、幸運に恵まれる方法】

三位一体の象徴

クローバーは、言わずと知れた「シロツメクサ」のこと。空き地や草むらでよく見かけますが、その多くは「三つ葉」です。クローバーの幸福伝説は西洋から伝来したのですが、実はクローバーは、三つ葉のものでも十分なラッキーアイテムだと言われています。

三つの葉が茎からそれぞれ伸びている様子は、それぞれが独立しながらも支え合っているように感じられます。これがキリストの教え「三位一体」と結びつくと考えられているそう。ちなみにこの「三位一体」とは、「父なる神」「子」「聖霊もしくは聖神」を示しています。

これらはお互いに独立していますが、同時に相互に関わりあっているものなのです。この考え方が、クローバーの在り方とよく似ているというわけですね。このキリストの教えを表現するアイテムとして、「幸運だ」と認識されています。

四つ葉は突然変異

通常三つ葉であるクローバーが、四つ葉になるのは、何らかの原因から突然変異を起こすためです。三つ葉がラッキーアイテムである以上、よりレアな四つ葉がもてはやされるのは、ある意味で当然の流れだったのかもしれません。

また、キリスト教を信仰する方にとって、四つ葉の形はキリストの十字架をイメージさせます。ラッキーアイテムとして受けいれやすい土台が出来上がっていたと言えるでしょう。

四つ葉だけじゃない!

実はクローバーの葉は、四つ葉が最高ではありません。確率は低くなりますが、五つ葉や六つ葉、七つ葉というクローバーも存在するのです。四つ葉は「幸運」の象徴とされていますが、五つ葉は「金銭面での幸運」、六つ葉は「地位や名声での幸運」、そして七つ葉は「無限の幸運」を象徴しています。

見つけるのは簡単ではありませんが、目的に応じた幸運のクローバーを探してみてはいかがでしょうか。

幸運のアイテム「四つ葉以上のクローバー」を、あなたも久しぶりに探してみたくなったのでは? こんなときはぜひ、日陰に狙いを絞って探してみるのがオススメです。より多くの日光を取り入れるために、葉の数を増やす傾向があるそうですよ。

※この記事は2014年09月29日に公開されたものです

SHARE