女子の本音! “元カレの結婚”を知りたくない理由「今さら聞いても仕方がない」
仕事・恋愛・ライフスタイルなど、「まわりの女子の実態はどうなの?」に迫ったコラムです。働く女子だからこそ気になっているあんなコトやこんなコトを毎日配信中!
元カレが今どうしているか気になる人もいれば、もはや過去のことで関心すら持っていない人も多いはず。しかし、実際に「元カレが結婚した」と聞いて、心中穏やかでいられるかはわかりませんよね。元カノとして「元カレの結婚」を知りたいと思いますか? 思いませんか? その理由について、女子たちに聞いてみました!
<「元カレの結婚」を知りたくない派>
■今さら聞いても仕方がない
「今さら感がある。聞いても『へえ~』としか思えない」(29歳/飲食)
もはや元カレは赤の他人で、どうでもいいと思っているケース。過去に無関心ということは、ある意味前向きなのかもしれません。女性のタフさを感じます。
■元カレを思い出したくない
「別れ方が壮絶すぎて、元カレの幸せなんか祈れないし、関わりたくもない」(27歳/アパレル)
よっぽど悲惨な終わりだったんでしょうか。別れ方がよくないと、それがすべての印象になってしまいますよね。一度好きになった人でも、憎しみしか残らないのは何とも残念です。
■幸せを素直に喜べない
「自分がフラれた側だから、自分より幸せになっているのはイヤ」(28歳/広告)
自分を振った相手が幸せになっていることは知りたくないですよね。知るととどめの一撃を受ける可能性が……!
■過去のことだから無意味
「もう過ぎ去ったことだから、蒸し返したくない」(24歳/IT)
過去を掘り返すことに意味はないといった意見も。知ってしまったらどんな心境になるかわからないからこそ、そっと蓋をしておくのがいいのかも。
<「元カレの結婚」を知りたい派>
■どういう奥さんか気になる
「どんな人と結婚するか気になる。自分が今幸せだから、知ってもダメージはないと思う」(25歳/デザイナー)
自分が今幸せであれば、元カレの幸せを平常心で受け入れられるのかも!?
■未練を断ち切るきっかけに
「まだ未練があるからこそ、キッパリあきらめて前に進むために知りたい」(29歳/飲食)
未練がありながらも、前向きな姿勢が伺えます。断ち切るために知るのはつらいかもしれませんが、これを乗りこえられたら強くなれそう……!
■知ってもダメージはないから
「元カレに未練がないからこそ、知っても害はない。自分から聞きに行くことはないけど、報告してくれるなら別にいいかなと思う」(23歳/アパレル)
恋愛を意識していないからこそ、結婚報告を聞けるのかもしれません。
女性のみなさんに聞いてみると、「知りたくない派」が圧倒的でした。多くの人に共通したのが「知っても仕方がない」という理由。どうでもいいからこそ、あえて知る必要性を感じないようです。あなたは「別れた恋人が結婚」したこと、知りたいですか? 知りたくないですか?
(藤田佳奈美+プレスラボ)
※この記事は2014年01月02日に公開されたものです