お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

仕事の効率を下げている原因は?「上司」「会議」「私のせい」!?

「ある」と回答した人が7割近くと、多くの働く女子が「仕事の効率が下がっている」と感じている様子。その要因は、社長をはじめ上司や先輩、同僚など「一緒に働く人」と、事務機器や空調など「設備面」の2つにわかれた印象です。ちなみに、「自分自身」を挙げた人は少ない結果に。一方、「ない」派は「できるタイプだから」「みんな円滑にやっている」など、効率よく仕事を進めているよう。

[回答者数:293(1年目=5.5%、2年目=6.8%、3年目=10.9%、4年目=9.9%、5年目=15.0%、6年目=6.1%、7年目=9.9%、8年目=11.6%、9年目=9.2%、10年目以上=13.5%、その他=1.6%)/『マイナビウーマン』にて2013年6月にWebアンケート]

 

そう答えた理由や、「仕事効率を下げている要因」が何か具体的に教えてください。また、あなたが考える解決策があればそちらもお答えください。

不機嫌なパソコン

  • バージョンの古いパソコンを取り替える。設定機能が少ない複合機を取り替える。(団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職/3年目)
  • パソコンが古いので反応が遅い。営業の締め切り感覚が悪い。意識の改善が必要。(マスコミ・広告/クリエイティブ職/7年目)
  • パソコンの画面の切り替えが遅いこと。メールボックスの容量が少ないこと。(生保・損保/事務系専門職/8年目)
  • 社外メールで送れるデータの容量が小さいため、ファイルを分割しメールを複数回にわけて送らないといけないこと。(生保・損保/事務系専門職/9年目)
  • すぐにパソコンがフリーズしてしまう。(学校・教育関連/専門職/3年目)
  • パソコンが突然動かなくなってしまうことがあります、そのときはすぐにサポートに電話をして復旧作業をします。(その他/その他/5年目)

おしゃべりが仕事なの?

  • しょっちゅう話しかけてくるおじさんがいる。(警備・メンテナンス/事務系専門職/14年目)
  • 上司が仕事しなくてよく話すから、話し相手になってあげている。(金融・証券/事務系専門職/5年目)
  • しょっちゅう私がいる部屋にお茶を飲みにくるおばあちゃんがいるので、話を聞く時間を取られたり、仕事をしながら相槌を打つ必要がある。(学校・教育関連/専門職/5年目)
  • 話が長くて結論までいかない人間がいる。時間の無駄にしかならない。(金属・鉄鋼・化学/営業職/7年目)
  • おしゃべり好きな同僚。話しかけられてもとにかくスルーするしかない。(小売店/販売職・サービス系/3年目)
  • ちょっとしたことでも話しかけてくる人がいる。(学校・教育関連/専門職/5年目)

もっとうまく仕事を振りわけてください!

  • 仕事量の分配の仕方に問題がある。(団体・公益法人・官公庁/事務系専門職/11年目)
  • 仕事がヒマな日と忙しい日が極端なのでモチベーションが大変。(建設・土木/事務系専門職/7年目)
  • 同じ部署でも仕事が片寄っていて、その人が休むと誰もその仕事がわからなくなってしまうこと。(金融・証券/事務系専門職/9年目)
  • 忙しいときは仕事がかぶる。(商社・卸/秘書・アシスタント職/5年目)
  • 仕事量に対してあからさまに人手不足。(不動産/事務系専門職/8年目)
  • 人数が少なすぎる。(その他/その他/9年目)

電話に支配されています

  • 電話がかかりすぎ。(その他/その他/10年目)
  • 携帯電話を持たせているが、社内にいると固定電話と携帯電話どちらからも呼び出される。(団体・公益法人・官公庁/事務系専門職/6年目)
  • 電話に出ると作業が中断するので効率が落ちる。ナンバーディスプレイなのだから、わざわざ取りつかずに担当が直接出ればいいのにと思う。(商社・卸/秘書・アシスタント職/10年目)
  • 外線電話を取る人が私以外にいない。みんな取ればいいと思う。(食品・飲料/その他/8年目)

効率が悪いのは私のせいです……

  • 自分自身に集中力がない。特に解決策はなく納期を多めに取って作業している。(情報・IT/技術職/5年目)
  • 体が弱い。(学校・教育関連/営業職/9年目)
  • 自分自身が仕事の効率を下げていると感じる。遅いうえに失敗が多く、いつも迷惑をかけてしまっている。これは私の努力次第で少しは改善されると感じる。(医療・福祉/専門職/1年目)

次のページを読む

SHARE