お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「しつこい」と「ひつこい」は同じ意味? しつこい人の性格や特徴も紹介

にほんご倶楽部

「しつこい」と同じニュアンスで「ひつこい」と言う人がいるかもしれません。「しつこい」と「ひつこい」、どちらが正しいのでしょうか? この記事では、「しつこい」の意味や「ひつこい」との違い、しつこい人の特徴などを紹介します。

遠回しにその気がないことを伝えているのに何度も連絡してくるような人に対して、「しつこい!」と思ったことはないでしょうか? 同じような状況で、「ひつこい!」を使う人もいるかもしれません。

では、「しつこい」と「ひつこい」に、意味の違いはあるのでしょうか?

この記事では、「しつこい」の意味や「ひつこい」との違いを解説。また、しつこい人の特徴としつこくされた時の対処方法も紹介します。

「しつこい」の意味や「ひつこい」との違いとは?

まずは「しつこい」の意味と、「ひつこい」との違いを確認しましょう。

「しつこい」の意味は「つきまとってうるさい」

そもそも「しつこい」という言葉には、どのような意味があるのでしょうか? 辞書には以下のように記載されています。

しつこ・い
[形][文]しつこ・し[ク]
1 色・味・においなどが濃厚すぎて、後に残る感じである。くどい。「脂が多くて―・い味」

2 物事にこだわって煩わしい感じである。また、つきまとってうるさい。執念深い。「―・く追いまわす」「―・い男」

[派生]しつこさ[名]
(『デジタル大辞泉』小学館)

人に対して「しつこい」という場合は、2の「物事にこだわって煩わしい感じである。また、つきまとってうるさい。執念深い」という意味になります。

「しつこい」と「ひつこい」は同じ意味

「ひつこい」という言葉を耳にしたことがあり、「しつこい」との違いが気になっている人もいるかもしれません。

「しつこい」と「ひつこい」の違いは、「標準語か方言か」です。「しつこい」は標準語、「ひつこい」は関西地方の方言とされています。つまり、基本的な言葉の意味は変わりません。

しつこい人の特徴4つ

それでは、「しつこい」とは実際どのようなことをいうのでしょうか? ここからは、しつこい人の特徴を見ていきましょう。

(1)ひんぱんにLINEを送ってくる

用事もないのにしょっちゅうLINEを送ってくるのは、しつこい人の特徴といえます。

「もしかしたら迷惑になるかもしれない」と考えず、1日に何度も連絡をしてしまうことも。

また、返信がないと催促する人もいるようです。「おーい」「どうしたの?」など、立て続けにLINEを送る場合もあるでしょう。

相手が「じゃあね」などと返信して会話を終わらせようとしても、またすぐに新しい話題を振ってくる、という人もいるかもしれません。

(2)遊びやデートに何度も誘ってくる

しつこい人の特徴として、遊びやデートに何度も誘ってくるということも挙げられます。

相手から断られても、「じゃあこの日ならどう?」「いつなら大丈夫?」と何度も誘う傾向があるようです。

たとえ距離を置かれていてあまり連絡が来ていない相手にも、「○日空いてる?」「いつ会える?」など、しょっちゅう連絡する人もいるようです。

(3)自分が興味のある話ばかりしようとする

しつこい人は、自分が興味のある話ばかりしようとする傾向があります。

例えば好きな人と話している時は、相手がはぐらかしても「どんな人がタイプなの?」「最近はいつまで恋人がいたの?」など、ずっと恋愛の話を続けようとするかもしれません。

違う話題に移ったとしても、突然「そういえばさっきの○○のことなんだけど」など、自分が話したいことに会話のテーマを戻そうとする人もいるようです。

(4)脈なしの相手にもアプローチし続ける

しつこい人の中には、脈なしの相手にもアプローチし続ける人がいます。

相手が嫌そうにしていたり「恋人がいるので」と断ってきたりしても、2人きりの食事などに何度も誘う場合があるようです。

参考記事はこちら▼

「しつこい」と思われていないか気になったら、この診断でチェック!

しつこい人への対処方法

あまりにもしつこくされすぎると、うんざりすることがありますよね。しつこい人には、どう対処すれば良いのでしょうか?

(1)迷惑に感じていることをはっきり伝える

しつこい人に対して、「遠回しに拒絶しているのに、全然気づいてもらえない」と感じることがあるかもしれません。

相手には「しつこく誘っている」という自覚がないため、何度も誘ってきたり連絡してきたりするのでしょう。

このような時は、はっきりと「そんなに何度も誘われたら迷惑だよ」などと伝えてみるのも手です。

「はっきり断るのはかわいそうだな」と感じるかもしれませんが、ストレートに伝えることで、あなたに迷惑が掛かっていることに気づいてくれる可能性があります。

(2)第三者から注意してもらう

しつこい人に自分から「迷惑だよ」と伝えるのが難しい場合もあるでしょう。

そんな時は、第三者から「○○ちゃんは嫌がっているみたいだから、ちょっと距離を置いた方が良いよ」などと注意してもらうのもおすすめです。

第三者の客観的な視点で注意されて初めて、「自分は迷惑なことをしてしまっていたんだ」と気づくかもしれません。

(3)連絡を断つ

しつこい人から連絡が来た時に、素っ気ない返事をして興味がないことを察してもらおうとする人もいるでしょう。

しかし、相手は「返信をくれた」としか思っていない可能性があります。そのため、何度も連絡が来るのだと考えられます。

このような場合、しつこくされたくないなら連絡を断つのもありです。あなたから一切連絡が来なくなることで、相手も諦めがつくかもしれません。

参考記事はこちら▼

しつこい人の心理と対処法について、詳しくはこちらで解説しています。

しつこい人はきっぱりと断ることが大切

「しつこい」は「つきまとってうるさい」といった意味です。「ひつこい」は「しつこい」の関西弁で、意味は変わりません。

もし誰かからしつこくされて迷惑に感じたら、ストレートに「迷惑だよ」と伝えたり、きっぱり断ったりすることが大切な場合もあります。

この記事を参考に、しつこい人への対処法を考えてみてください。

(#にほんご倶楽部)

※画像はイメージです

SHARE