いいかげんにしてっ!! 男の魅力を失った夫に妻が幻滅する瞬間6つ
結婚をして一緒にいる時間が長いと、互いに異性として意識しなくなってしまったり、魅力を感じなくなってしまう場合もあります。では結婚後、妻が夫に対して、どのような時にそう感じているのでしょうか?
下品な時
・「おならを平気でしたり、緊張感がなくなってきているところ」(37歳/その他/その他)
・「おならを平気で人前でする。注意しても治らないなど」(39歳/その他/その他)
おならやゲップなどは、目の前でしてほしくないですよね。付き合っている時や新婚当時はそんなことがなかったのに、慣れが出てきて目の前でされると幻滅してしまいます。
お腹がポッコリ
・「ポッコリお腹で太ってしまったことだと思う」(39歳/その他/その他)
・「ちょっと太ったお腹を見てしまったとき」(39歳/その他/その他)
年齢を重ねると代謝が下がり、お腹がポッコリと出てきてしまう人も多いでしょう。仕方がないこととはいえ、引き締まった体からの変化に、がっかりしてしまいますよね。
加齢臭
・「加齢臭がしてきたときだと思う」(39歳/その他/その他)
・「加齢臭、家でのぐうたらしすぎる姿」(36歳/その他/その他)
加齢臭は年齢を重ねていくと避けられない気もしますが、あまりにもニオイがきついと感じる場合などは、生理的に受けつけなくなってしまいますよね。
子ども中心の生活になった時
・「子どもが生まれてお互いあまり余裕がなくなり、お父さん、お母さんになってしまったと感じたとき」(38歳/その他/その他)
自分自身が育児や生活にいっぱいいっぱいのときは、夫を異性として見られなくなってしまいがち。夫から「お父さん」に変わってしまうのでしょう。
オシャレをめんどくさがる
・「昔はオシャレに気を遣い、スタイルも自重していた。いまは無頓着になった」(39歳/その他/販売職・サービス系)
・「オシャレさんだったのに、めんどくさがってスウェットばかりになってしまった」(34歳/その他/その他)
あまりにもだらしない格好をしていたり、無頓着すぎるとなんだか残念な気持ちにもなってしまいそうですね。
思いやりがない
・「昔はもっと優しかったのに、今は携帯ばかりいじっている」(35歳/医療・福祉/その他)
・「私を思いやる気持ちが少なくなってきて、魅力がなくなってきたと思う」(37歳/その他/その他)
思いやりや優しさ、関心を持つことなどは、お互いにとって大切なポイントになりそうですね。
まとめ
夫婦として一緒に過ごす時間が長くなると、お互いいろいろな意味で緊張感がなくなってしまうもの。そんな気の緩みなどによって、魅力が半減してしまうこともたくさんあるようです。結婚をして「落ち着いた2人」になるのもステキですが、スタイルや思いやりなど、ある程度は気を遣う姿勢を持っていてもらいたいものですね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年11月7日~11月9日
調査人数:209人(22歳~39歳の女性)