俺、この色がいい! 新郎が結婚式で着たいタキシードの色TOP5 2位「白」
結婚式は女性が主役となるものですが、脇役の男性もタキシードにはこだわりたいと思っているかもしれませんね。どんな色のタキシードを着たいと思っているのか、社会人男性のみなさんにアンケートを採ってみました。
Q.結婚式で新郎が着るタキシードは何色がいいですか?
・1位 「黒」……39.2%
・2位 「白」……24.5%
・3位 「シルバー」……17.6%
・4位 「グレー」……11.8%
・5位 「ネイビー」……6.9%
結婚式で男性が着てみたいと思うタキシードの色は、黒色が1位となる結果となりました。みなさん、どんなこだわりがあるのか、お話を聞いてみましょう。
1位 「黒」
・「最もシンプルだし、誰にでも似合うと思うので」(34歳/電機/技術職)
・「黒が最も似合うと思う。無難だと感じる」(34歳/医療・福祉/専門職)
黒色のタキシードは定番色ともいえるため、誰にでも似合いそうな気がしますよね。あまり黒色が似合わない人は、少ないような気もしそうですよね。
2位 「白」
・「あまり白ずくめを着たくはないのは本心だが、こういう場なので一番無難だと思う」(39歳/その他/技術職)
・「白のタキシードを着られるのは結婚式しかないと思うから」(30歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
結婚式でもない限り、あまり白色のタキシードを着る機会は少ないもの。一生の思い出として、白のタキシードで決めてみたいですよね。
3位 「シルバー」
・「派手さもあるが落ち着いた感じがしていいと思う」(31歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「シルバーだとかっちりしてかっこいいと思う」(30歳/医療・福祉/専門職)
少し光沢のあるシルバーにすると、ほかのタキシードの色より目立ちそうな気もしますよね。個性を出したい人にオススメではないでしょうか。
4位 「グレー」
・「見ていてかっこいいし、目立ちすぎないけど目立つから」(32歳/運輸・倉庫/技術職)
・「黒だとありきたりで白だと新婦と被ってしまうから」(34歳/機械・精密機器/事務系専門職)
落ち着いたカラーのグレーだと、それほど目立ってしまうことはなさそうですよね。黒色よりはオシャレなイメージになるかもしれませんね。
5位 「ネイビー」
・「地味な服の中では目立ちそうなので」(31歳/情報・IT/技術職)
・「自分が一番好きで着慣れた色だから」(24歳/医薬品・化粧品/営業職)
少数派となったネイビーですが、自分が好きなカラーだと、それを選びたくなるもの。ほかのカラーよりは、目立ちそうですよね。
まとめ
カラフルな女性のカラードレスに比べて、男性のタキシードの色は選択肢が少ないのでさみしいですよね。新婦のドレスとの色合いを考えて、タキシードの色も選びたいものですね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2016年9月にWebアンケート。有効回答数102件(22~40歳の働く男性)