妬みの対象になりやすい? 「同性が嫉妬するほど魅力的な女性」の特徴4つ
世の中には、完ぺきすぎて非の打ちどころがない女性が存在します。そんな人を見ると、あこがれを通り越して「嫉妬」に変わってしまう場合がありますよね。そこで今回は嫉妬してしまうほどの「魅力的な女性」について働く女性のみなさんに聞いてみました!
才色兼備な女性
・「本当に美人でスタイルがよく、頭脳明晰でお金持ちの人」(32歳/その他/クリエイティブ職)
・「美人でかっこよくて頭までいいと、うらやましいな~と思う」(32歳/不動産/専門職)
才色兼備な女性に嫉妬してしまう人は多いのではないでしょうか。性格もよく、お金持ちだったらなおさら「自分と比べると……」と落ち込んでしまいます。
スタイルのいい女性
・「スタイルのいい女性。自分はがんばっても脚が長くなったり胸が大きくなったりできないのでうらやましい」(33歳/医療・福祉/専門職)
・「スタイルのいい人。遺伝もあるから」(28歳/建設・土木/事務系専門職)
体重に関しては、がんばれば自分でコントロールができますが、持って生まれた脚の長さや胸の大きさはどうにもできません。自分の両親を恨んでも、こればかりは仕方のないことですよね……。
人望が厚い女性
・「仕事もプライベートも充実してて、人望が厚い人」(25歳/不動産/事務系専門職)
・「みんなから愛される女性」(31歳/その他/事務系専門職)
人望を集めるには、性格がよくないといけません。ただ、みんなに好かれようと愛嬌を振りまいてばかりいると「八方美人」になる可能性も。信頼が得られてこそ「人望が厚い人」と言えるでしょう。
自分が持っていないものを持っている女性
・「自分にない魅力を持っていると、いいなと思って凝視してしまいます」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「自分には到底まねできないものを持っている人」(30歳/学校・教育関連/専門職)
自分が持っていないものに対して、人は魅力を感じます。たとえば仕事の進め方や考え方など、自分にはまねできないと思うところがあると嫉妬してしまう人もいるようです。
まとめ
天性の才能や性格、自分にないものを持っているなど、さまざまな魅力を持っている女性に嫉妬してしまうのは、ある意味当然のこと。あまり嫉妬の炎を燃やすのは精神的にもよくないので、その女性の魅力的なところを少しでも盗んで「自分のもの」にしてしまいましょう!
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません。
※『マイナビウーマン』にて2015年5月にWebアンケート。有効回答数 女性166件(22~34歳の働く女性)。