お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「それな」の意味は? 「平成生まれ」から言われて驚いたこと・7

ファナティック

会社にも平成生まれの若者が増えてきて、話をするたびにその感覚のちがいに驚いたり、知らないことが出てきたりと刺激はいっぱいですよね。昭和生まれの女性のみなさんに「平成生まれから言われて知らなかったこと」について聞いてみました。

略語

・「非リア。文字にするとわかるが、口頭で言われてわからなかった」(33歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

・「LINEのスタンプ連打をする事をスタ連、というのを聞いて知らないな……と思った」(33歳/不動産/専門職)

・「『それな』の使い方がよくわからなかった」(34歳/ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職)

最近ではなんでも略したがる傾向が見て取れますが、そんな略語も昭和生まれからすると理解ができない場合も。

スマホのこと

・「スマホのアプリの話。おもしろいものをたくさん知っていてすごいなーと思う」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)

携帯電話の存在だけでも便利さに驚くばかりなのに、スマホまで進化すると昭和生まれとして戸惑いは隠せませんよね。

便利なツールの使い方

・「WiFi。いまいち仕組みというか意味がわかっていなかったので」(34歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

WiFiにテザリングなど、次々と出てくるインターネット用語やPC用語についていけないという人は多いことでしょう。

年代の感覚

・「年号じゃなく、1900年代生まれと2000年代生まれに分けていると聞いたとき」(30歳/小売店/販売職・サービス系)

・「平成生まれでも二ケタ生まれの人からは一ケタ生まれの人は昭和と同じと思われているらしい」(33歳/金融・証券/事務系専門職)

・「『自分たち、さとり世代なんで』と後輩に言われたが、さとり世代の特徴がいまいちわからなかった」(32歳/金融・証券/専門職)

同じ平成生まれ同士でも、ちょっとした括りというのものがあるよう。昭和生まれからすると変わらない気もしますが、何かがちがうようです。

音楽の話題

・「ボカロ、というジャンルを知らなかった」(32歳/学校・教育関連/専門職)

・「ジャニーズのメンバーの話にはついていけない……。嵐くらいで終わった」(29歳/医薬品・化粧品/秘書・アシスタント職)

音楽の話題というのは年齢が出やすいですよね。K-POPの流入やネット配信などにより話題も多岐にわたるので、知らないのも無理はありません。

学校でのこと

・「学校に和式トイレがないということ」(31歳/金融・証券/事務系専門職)

・「円周率が3だということ。3.14で計算してたのに! と思った」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

学校生活や教科書の内容も、昭和と平成ではずいぶん変わっています。必死で覚えた日本史の年号も通用しない場合があるよう。ちなみに、円周率は、場合よっては3を使って処理でもいいということのようです。

知らないことを知って……

・「切手の貼り方や場所、料金がわからない」(29歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)

・「黒電話の使い方。祖父母宅にもなかったのだろうかと疑問に思うので」(29歳/機械・精密機器/技術職)

昭和生まれからすると当たり前のことも、平成生まれは知らないということも多数。年齢差を感じずにはいられませんね。

まとめ

ちょっと年齢が離れるだけで、流行や価値観などのちがいを感じずにはいられないだけに、昭和と平成と時代をまたいでしまうと、そのギャップというのはより大きいものになりますよね。みなさんは、自分より若い世代から言われて驚いたことはありますか?

(ファナティック)

※画像はイメージです

※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年9月30日〜10月11日
調査人数:115人(22歳〜34歳の働く女性)

※この記事は2016年10月24日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE