お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

男子目線で言うところの「いいオンナ」の定義6つ

ファナティック

ベッド女性から人気のある女性と、男性が好む女性とでは、大きなちがいがあるもの。異性の目線となると、チェックしているところが、いろいろちがうのでしょうね。気になる「いいオンナ」の定義を、働く男性に聞いてみました。

気配りができる

・「細かい気配りができること」(36歳/建設・土木/技術職)

・「自分のこともできて人のことも気配りできる」(30歳/学校・教育関連/その他)

周りに細かい気配りができる女性は、いいオンナだと男性に認定されているようですね。自分のことしか考えられないようだと、少しワガママに思われてしまうのかもしれません。

自己主張しすぎない

・「私が私がと自己主張をあまりせず、男のことを支えてくれる内助の功の意識が強い人」(37歳/機械・精密機器/営業職)

・「自己を押し通さず自分を抑えることのできる人」(30歳/電機/技術職)

何をするにでも、自分のことばかりを主張すると、周りとの協調性がなさそうにも思えるもの。いいオンナはそれほど自己主張をしないと思われているようです。

男性を立ててくれる

・「男を立てることができる子」(31歳/情報・IT/技術職)

・「男を立ててくれる」(36歳/金融・証券/事務系専門職)

男性を立てることができる女性だと、男性も相手をいいオンナだと思うようです。女性が一歩引いた位置で男性を立ててくれるのを、理想としている男性も多そうですね。

優しい

・「優しくて思いやりがある人」(33歳/運輸・倉庫/その他)

・「優しい女性はいいオンナだと思います」(36歳/学校・教育関連/事務系専門職)

誰に対しても変わらず優しく接してくれる女性は、男性女性問わず、周りから好かれるのでは。人に優しくできるのは、いいオンナの基本かもしれませんね。

料理ができる

・「手料理が美味しい、愛想よく話しやすい」(37歳/医療・福祉/専門職)

・「料理ができて気配り上手」(27歳/運輸・倉庫/事務系専門職)

料理ができる女性を好む男性も多いもの。いくら外見がキレイでも、料理ができなくては、いいオンナと思ってもらえないかもしれません。

気持ちを察して行動する

・「何も言わなくてもこっちの心情をくんだ行動をする」(37歳/小売店/販売職・サービス系)

・「皆まで言わなくとも、状況を考えた言動をしてくれる」(38歳/自動車関連/事務系専門職)

全てを言わなくとも、自分の気持ちを察してもらえるのはうれしく感じるものです。いつも相手のことをしっかり見ているからこそ、できることかもしれませんね。

まとめ

いいオンナと呼ばれるには、周りに対する気遣いができたり、料理上手だったりと、何かとハードルが高そうな気もしますよね。一つだけでもマスターしていれば、それだけでも十分いいオンナに当てはまるのではないでしょうか。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません


※『マイナビウーマン』にて2016年10月にWebアンケート。有効回答数97件(21歳~40歳の働く男性)

※この記事は2016年10月16日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE