お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「使用」と「利用」の違いとは? 使い分けを例文とともに紹介

にほんご倶楽部

「使用」と「利用」は、どちらも「人や物を役立てること」を意味する言葉。

しかし、両者には微妙なニュアンスの違いがあります。両者の違いを説明するとなると、少し戸惑うかもしれませんね。

そこでこの記事では、「使用」と「利用」の違いを解説。また、使い分けが分かりやすいよう、「使用」と「利用」のそれぞれについて使う場合の例を紹介します。

「使用」と「利用」の意味

そもそも、「使用」と「利用」にはどのような意味があるのでしょうか。それぞれ確認してみましょう。

「使用」の意味は「使うこと」

「使用」の意味は以下の通りです。

し‐よう【使用】
[名](スル)人や物を使うこと。「会議室を—するには許可がいる」「ストロボの—は御遠慮ください」
(『デジタル大辞泉』小学館)

単純に人や物を使う時に、「使用」を使います。

「利用」の意味は「うまく使うこと」

「利用」の意味は以下の通りです。

り‐よう【利用】
[名](スル)
1 (物の機能・性能を十分に生かして)役立つようにうまく使うこと。また、使って役に立たせること。「遊休地を—する」「いつも地下鉄を—する」「廃物—」「無線LANが—できる喫茶店」「年間500万人が—するサイト」

2 (ある目的を達するために)便宜的な手段として使うこと。方便にすること。「特権を—する」「立場を—した卑劣な行為」「親愛の情を—した詐欺事件」
(『デジタル大辞泉』小学館)

物の機能や性能を生かしてうまく使う場合に「利用」を使います。また、目的を達成するために立場や人を便宜的に使う場合も「利用」と表現します。

次ページ:「使用」と「利用」の違い

SHARE