お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

達成できない自分とおさらば!振り返り習慣をつけて今年の目標を考えよう

新しい年を迎えると、今年の目標を考えようと思いますよね。「今年こそは目標を達成するぞ!」と意気込んでも、なにも達成できずにあっという間に大晦日......なんてことはありませんか?今回は、目標の立て方のポイントを4つご紹介します。

新しい年を迎えると、今年の目標を考えようと思いますよね。「今年こそは目標を達成するぞ!」と意気込んでも、なにも達成できずにあっという間に大晦日……なんてことはありませんか?

今回は、目標の立て方のポイントを4つご紹介します。目標が達成できないと悩む方は、必見です!

目標に対する悩み

目標とは、実現したいゴールに向けて、目印を設定することです。目標を立ててすぐのときは「絶対に達成するぞ!」と、ワクワクした気持ちになりますよね。自分で決めた期限までに、目標を達成しようと一生懸命頑張ります。しかし、いざ期限の日を迎えると、まったく達成できなかったなんてことも……。なぜ、わたしたちは目標を達成できないのでしょうか?主な原因は、2つあります。

①目標が高すぎる

高すぎる目標は、達成できずに終わることが多いです。「とりあえず高い目標を設定しよう」と、考えるかもしれません。最初は高いモチベーションで頑張れますが、途中から目標と距離があることに気がつきます。目標を達成できない自分が情けなくなり、次第に目標から目を背けてしまう方も、多いのではないでしょうか。

②目標を忘れてしまう

「必ず達成するぞ」と、強い意志で立てた目標。しばらくすると、忘れてしまうなんてことはありませんか?仕事や家事に追われると、どうしても目標への意識が薄れてしまいます。最終的には、目標を立てたことすら忘れてしまうこともありますよね。

せっかく立てた目標を、達成できずに期限が過ぎてしまう。これは、とてももったいないことです。

目標を考えるポイント4つ

わたしたちは、時間をかけ、思いを込めて目標を立てます。目標を達成できないと、悔しい気持ちになりませんか?ここでは、達成する目標の立て方のポイントを4つご紹介します。

①高すぎる目標設定を避ける

現実からかけ離れた理想を追いかけるのは、苦しくなるためおすすめしません。目標を達成できない状況が続き、成長を感じられないからです。大切なのは、適切なラインに目標を置くこと。「今の努力を続けていれば達成できそう」という、簡単すぎず難しすぎないレベルで目標を設定しましょう。

ちょうどいい目標を設定するためには、今の自分が置かれている状況を把握する必要があります。たとえば、痩せたいという目標を設定したとしましょう。1ヶ月で、いきなり20キロの体重を落とすことは難しいです。今の自分の体重は何キロなのか、生活リズムはどうなっているのか、運動をするべきなのか、食生活を見直すべきなのか、など。今の生活環境から、何を変えれば目標に近づくのかを考えてみてください。

②目標を細かく設定する

目標を決めたけれども、何をしたらよいかわからない。そんな方には、具体的な期限や数字を決めることをおすすめします。

たとえば、今年はダイエットを目標とします。痩せることを目指しますが、どこまで痩せるべきなのかわかりません。そこで、1年で20キロ痩せることを目標としました。1年での20キロの減量は、漠然としています。「まだ時間はあるし」や「今日はいっぱい食べてもいいや」といった、甘えが邪魔をしてきます。大事なのは、目標を細かく設定すること。1年の目標は、1ヶ月・1週間・1日の単位で考えてみましょう。

1年で20キロの減量

1ヶ月で1.7キロの減量

1週間で0.425キロの減量

1日で0.067キロの減量

細かく目標を設定すると、達成できそうな気持ちになりませんか?今年中・今月中の目標設定は、イメージしにくいです。ぜひ、目標を細かく設定してみてください。

③目的を明確にする

記事のはじめに「目標とは、実現したいゴールに向けて、目印を設定すること」と、お伝えしました。目標が目印であれば、目的はゴールになります。最終的にどうなりたいのかがわからないと、目標に対して真剣にはなれません。

今年の目標は、20キロのダイエットに成功することです。なぜ、20キロのダイエットを成功させたいのでしょうか?20キロのダイエットを成功させて、どうなりたいのでしょうか?考えてみましょう。

・今年中に20キロのダイエットを成功させたい理由

→再来年に結婚式を予定している

・20キロのダイエットを成功させてどうなりたい?

→ウエディングドレスを着て、かわいい・きれいと言われたい

目的は、個人的な理由でかまいません。目標へのモチベーションを上げるために、最終的な目的を明確にすることが大切なのです。

目標をいくつか設定したけれど、目的がわからない方もいるかもしれません。悩んだときには、すべての目標を書き出すことをおすすめします。1つ1つの目標を何のために設定したのか、改めて考えてみましょう。共通する理由があれば、それが目的となります。

④目標を振り返る

人は物事を忘れる生きもの。気合いを入れて考えた目標も、振り返りをしないと忘れてしまいます。忘れないためにも、一定期間ごとに目標の振り返りをしましょう。「目標に向かって順調に進めているか」「できていないことはないか」を確認してください。できていないことをそのままにしておくと、いつまでたっても目標を達成することはできません。達成できていないことに関しては、できなかった理由を探し、改善策を考えましょう。

環境や考え方の変化によって、目標が変わる可能性があります。その都度軌道修正し、「本当に達成したい目標は何か」を考えるようにしてください。

SHElikesで目標を振り返る習慣をつけよう

「設定した目標を達成できない」と悩む方に、私が入会している女性向けキャリアスクールSHElikesをご紹介します。

SHElikesでは、仕事に役立つ40以上のスキルが学び放題。フリーランスや副業などの、働き方についても学べます。すべてオンラインで完結するため、空いた時間での勉強が可能です。

私はライターになりたいと思いSHElikesに入会しましたが、次第にモチベーションが下がってしまいました。

モチベーションを保てない私を救ってくれたのが、SHElikesのコーチングです。コーチングとは、先月の自分を振り返り、新しい目標を設定する時間です。1人で参加するのではなく、他のシーメイト(SHElikesの受講者)と一緒に受けます。悩みを共有することで、アドバイスをもらったり、新しい気づきを得られるのです。

私に不足していたのは、目標を振り返ることでした。SHElikesのコーチングのおかげで振り返る習慣がつき、今では目標に向かって頑張っています。

SHElikesは、「変わりたいけれども変われない」と悩む女性の味方です。気になる方は、検索してみてください。ぜひ一緒に、目標を達成しましょう!

本記事はSHElikesの受講生を対象とした「SHEライターコンペ」の採用作品です。(執筆者 鈴木敦美さん)

SHElikesについて
https://cutt.ly/cwv7g0aJ

自分らしいキャリアのヒントに出会えるメディア、SHEsharesはこちらhttps://shares.shelikes.jp/

※この記事は2024年01月29日に公開されたものです

続きを読む

SHARE