お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「感謝の言葉もありません」の意味とは? 使い方や言い換え表現を紹介【例文付き】

前田めぐる(ライティングコーチ・文章術講師)

「感謝の言葉もありません」は、深い感謝の気持ちを意味するフレーズです。お礼を述べる時は正しい言葉遣いを意識したいもの。そこで今回は、「感謝の言葉もありません」の意味や使い方をライティングコーチの前田めぐるさんに詳しく教えてもらいました。

「感謝の言葉もありません」とは、表現できる言葉が見つからないほど、深く感謝しているという意味のフレーズ。

ありきたりではない、心からのお礼の気持ちを伝えたい時にぴったりです。上手に活用して、ビジネスやプライベートでお世話になった方や便宜を図ってくれた方に贈りたいですね。

今回は、「感謝の言葉もありません」の意味や使い方を例文も含めて解説します。

「感謝の言葉もありません」の意味

「感謝の言葉もありません」とは、感謝の度合いが大きすぎて、うまく表現できないという状況を表します。

つまり、ありきたりなお礼の言葉では言い表せないほどにありがたく思っているという意味です。

「感謝の言葉もありません」は上司にも使える敬語?

「感謝の言葉もありません」は、関係性によっては目上の人に使用しても問題ないでしょう。例えば、日常的によくやりとりする身近な上司や先輩などです。

ただし、敬語としては丁寧語にとどまっているため、尊敬語や謙譲語ほどには敬意を表現することができません。

そこで、取引先など社外の相手や日頃やりとりの少ない目上の人に対しては、文末を工夫して「感謝の言葉もございません」に変えると良いでしょう。

「感謝の言葉もありません」の使い方と例文

「感謝の言葉もありません(ございません)」は、お世話になった相手に深い感謝を伝える時の言葉です。

例えば

・長期にわたりお世話になった
・トラブルを解決してもらった
・親身にアドバイスをしてもらった
・無理なお願いを聞いてもらった
・家族のことで親切にしてもらった

など、ありきたりなお礼では足りないと感じる場面で使うことができます。

また、目上の相手には「感謝の言葉もございません」を用いるのが、より丁寧に気持ちを伝えるポイントです。

ビジネス・プライベートでの例文を以下で紹介します。

ビジネスでの例文

・〇〇部長、長年お世話になり本当にありがとうございました。いつも私たちスタッフを温かく見守っていただき、感謝の言葉もございません

・〇〇さんのおかげで、無事解決できました。何とお礼を言えば良いやら、感謝の言葉もありません

・今回は、突然の無理を聞いていただき、本当に感謝の言葉もございません

プライベートでの例文

・おかげさまで、母もデイサービスに行けるようになりました。〇〇さんにいろいろ教えていただいて、感謝の言葉もありません

・知らない土地に越してきた私たちにとても親切にしていただき、ありがたく思っています。感謝の言葉もありません

・突然のお願いを聞き入れてくださって、感謝の言葉もございません

「感謝の言葉もありません」をビジネスシーンで使う時の注意点

「感謝の言葉もありません」を使う際、注意したいポイントがあります。詳しく見ていきましょう。

(1)使うタイミングの見極めが大事

このフレーズは、大変お世話になったことへの感謝を述べる時に使う言葉です。そのため、普段のちょっとしたお礼として使うと、相手は驚いてしまうかもしれません。

また、使いすぎると軽い言葉になってしまい、「本当に感謝しているのだろうか?」と思われてしまう可能性もあります。

この言葉を用いる際は、状況を見極めて適切なタイミングで使うようにしましょう

(2)他の言葉を添えて使うのが好ましい

いきなり「感謝の言葉もありません」と述べるだけでは、相手は「一体何のこと?」と思うかもしれません。

そこで、何に対してのお礼なのかを伝えた上で、「ありがとう」など直接的な感謝の言葉も添えるようにするのがベターです。

例えば、「〜していただきありがとうございました。感謝の言葉もありません(ございません)」のように使うと、即座に意味が伝わるでしょう。

また、「何とお礼を言えば良いか(申し上げれば良いか)」「何と申し上げたら良いやら」などとセットで使うのもおすすめですよ。

「感謝の言葉もありません」の言い換え表現

ここからは、「感謝の言葉もありません」と同じような意味のフレーズを紹介します。言い換えたい時に使ってみましょう。

(1)お礼の言葉もありません

「お礼の言葉もありません」は、「感謝の言葉もありません」と同じ意味で使用が可能です。目上の相手に敬語で伝えたい時は、「お礼の言葉もございません」と言い換えましょう。

(2)〇〇さんに足を向けて寝られません

「足を向けて寝られません」は、「足を向けるような粗末な扱いができないほど感謝している」という意味です。

尊敬やお礼の気持ちを示す言葉ですが、少々軽い表現となるため、親しい相手に対して用いるのが良いでしょう。

(3)感謝の気持ちでいっぱいです

文字通り、「胸がいっぱいになるほど感謝の気持ちがあふれている」という意味です。

自分の気持ちを素直に表現したい時に用いると、その思いが相手にも通じることでしょう。

関連記事はこちら▼

今回は「感謝の気持ちでいっぱいです」を使う時の注意点や言い換え表現について解説します。

(4)感謝感激です

感謝するとともに、大変感激しているという意味です。お礼に加えて、喜びの気持ちも伝えることができます

会話よりも、スピーチや感想の中で感謝を述べる時に使用することが多いでしょう。

(5)ありがたいことこの上ありません

「これ以上ないほどにありがたい気持ちが高まっている」という意味合いです。深い感謝の言葉として使うことができるでしょう。

「感謝の言葉もありません」は相手に対する深いお礼の気持ちを伝える言葉

お世話になった相手に対して、今度会った時にちゃんと言おうと思っても、いつの間にか日がたってしまうことがありませんか。

感謝の気持ちは、お互いの記憶が新鮮なうちに伝えたいもの。対面以外でも手紙・メール・メッセージ・SNSなど、連絡手段はいくらでもあります。

相手や場面にふさわしいツールを選んで、ぜひ感謝の気持ちを伝えてみましょう。

(前田めぐる)

※画像はイメージです

※この記事は2024年01月25日に公開されたものです

前田めぐる(ライティングコーチ・文章術講師) (ライティングコーチ・文章術講師)

コピーライターとして長年「ことば」に関わってきた経験値を元にまとめた「ほどよい敬語」(https://ameblo.jp/comkeigo/)が好評。過剰さや不適切さを排し、明快に説く内容は「違和感の理由がわかりスッキリした」と質問サイトなどでたびたび引用される。

自治体・団体・医療機関向けSNS活用、文章術研修の講師でもある。

著書に『この一冊で面白いほど人が集まるSNS文章術』(青春出版社)『前田さん、主婦の私もフリーランスになれますか?』(日本経済新聞出版社)『ソーシャルメディアで伝わる文章術』(秀和システム)など。公益社団法人日本広報協会アドバイザー。

この著者の記事一覧 

SHARE