男性が「本命以外の女性」にする行動【もしかしてキープされてない?】
恋人たちがクリスマスに向けて盛り上がっていくこの時期。「好きな男性の行動が怪しくて気になる……」「もしかして自分に隠し事があるのかも?」と思い悩んでいませんか?
そんな時、まず疑いたいのが「キープされているかどうか」です。
「キープされている状態」とは、相手の男性にとって本命ではない、2番目以下のポジションのこと。
男性にキープされている状態でいても、幸せになることはできません。では、キープされているかどうかはどうやって判断すればいいのでしょうか?
今回は「キープされているかどうかのチェック方法」を紹介します。
キープされているかどうかチェックする方法4つ
さっそく、自分がキープされているかどうかを判断するためのチェック方法を見ていきましょう。
(1)既読スルーされる
LINEでメッセージを送っても既読スルーされるというのは、キープされているかどうかを判断するための重要なポイントです。
男性でも女性でも、好きな相手から送られてくるLINEはうれしいもの。「相手のためにもすぐに返信をしよう」と思う人が多いはずです。
しかし、キープの場合はそもそも相手への興味が薄いため、返信することすら面倒になってしまいます。その結果、既読は付くものの、何の返信もなくスルーされてしまいます。
もちろん、仕事が忙しかったり、コミュニケーションが苦手だったりする男性もいますが、そういう人でもスタンプを送ったり、後でフォローしたりするものです。
完全に既読スルーされてフォローもないという場合は、キープを疑ってもいいかもしれません。
(2)友達を紹介してくれない
付き合っている相手が自分の友達を紹介してくれないという場合も、キープの可能性があります。
真剣に付き合っていたり、将来を考えたりしている女性のことは積極的に友達に紹介しようとする男性は多いです。
というのも、相手が本命であれば「どうせいつかは知り合うのだから早いうちに紹介しておこう」と考えるから。しかしキープの場合、相手との将来を考えていないため、紹介する必要を感じません。
キープかどうかを確かめるためには、「友達に紹介して」と頼んでみるのも1つの方法かもしれません。
(3)話の内容を覚えていない
前述の通り、男性はキープの相手に対してはそれほど興味を持っていません。そのため、あなたとの会話の内容を覚えていない可能性があります。
キープされているかどうか不安に感じた場合、同じ話を何度も繰り返してみましょう。
そこでもし男性が、同じ話をしていることに気づかないようなら、それはあなたがキープされているという証拠かもしれません。
(4)一緒に写真を撮ろうとしない
付き合っている恋人同士にとって、2人一緒の写真は大切な思い出になるもの。多少恥ずかしがっても、2人で出かけた時にはツーショットを撮るというカップルも多いでしょう。
しかし、それがキープの相手となると話は別。キープの女性とはできるだけ写真を撮らない男性もいます。なぜなら、その写真が本命にバレるとまずいから。
相手をキープしている男性は、常に証拠を残さないように行動しているのです。
キープではなく誰かの本命を目指そう
いかがでしたか? キープされていると感じたら、あなたのことを本当に大切にしてくれる相手を見つけた方が得策なのかもしれません。
以下の記事では、その他のチェック方法や「キープ状態から脱け出す方法」を紹介しています。気になる方はぜひ参考にしてみてください。
男性からキープされているかチェックするには? キープ状態から脱却する方法も
(マイナビウーマン編集部)
【相性占い】気になるあの人との今日の相性は?
あなたと気になるあの人の相性はどのくらい?
12星座を用いて、今日の恋愛相性を5段階評価で占います。
※画像はイメージです
※この記事は2023年12月05日に公開されたものです