お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

別れたくない時の成功例は? 別れ話でやってはいけないNG行動も紹介

渡辺瞳

別れを回避する方法は? 成功例4つ

ここでは、実際に別れ話をされた場合を想定し、別れを回避する方法を紹介します。

いざ実際に別れ話をされると慌ててしまいますが、まずは冷静になって対応しましょう。

(1)自分の悪い部分を認めて謝罪して改善する

自分に非があって別れ話をされている場合、つい自己防衛したくなってしまいますが、グッと飲み込み、客観的に自身のこれまでの言動を振り返ってみてください。

本当に自分が悪いと思えるのであれば正直に認めて謝罪し、改善に向けた動きを取りましょう。

相手がまだ自分に情を持ってくれていれば、行動が変わったことでまた楽しくいられるようになるかもしれません。

ただし、相手の訴えを聞いている時に口を挟むのは絶対にNG。自分にとって大切な訂正・提案だったとしても、相手にとっては「ほら見たことか」とがっかりする要因になってしまいかねません。

(2)自分の気持ちを正直に話す

相手が正直に自分の気持ちを伝えてくれている以上、取り繕うのは避けましょう。無難に場を収めようとしている気持ちが透けてしまい、かえって不信感を与えてしまう場合があるからです。

普段の自分がどう思っているのか、どういう理由で今まで行動してきたのかなど、なるべく分かりやすい言葉にして伝えるのがおすすめ。

とはいえ、言い訳に聞こえるような弁明・弁解や、あまりにも相手への配慮に欠けている直球な言い方をするのはNG。相手への配慮をしたうえで、自分の気持ちを曲げない伝え方をするのが大切です。

(3)直接会って話す

LINEや電話で手軽にやりとりできるようになった今の時代だからこそ、別れ話もテキストメッセージだけで済ませてしまいがち。

相手はなるべく会わないで済ませたいと思っているかもしれませんが、本気で別れたくないのであれば直接話す場を設けましょう。

どうしても感情的になってしまいそうであれば、人目のあるカフェでも構いません。

文字や声だけでは難しい表情や雰囲気も伝わるので、相手の予定を聞きつつなるべく合わせて会える日を作ることが大切です。

(4)相手が求めていることを伝える

相手がどんなことを言ってほしくて別れ話をしているのか、本当はどんなことを自分に期待していたのか、少し俯瞰して分析してみましょう。

別れ話をする原因は、完結に言うと「理想と現実との間にギャップがあるから」であることが多いです。

相手がどんなことにギャップを感じているか分かれば、自分を改善するヒントが見つかるかもしれません。そのうえで相手が求めていることを伝えられれば、まずは別れずに済むでしょう。

その後は少しずつ自分の行動を変え、歩み寄っていくのがポイントです。

次ページ:別れたくないなら要注意! やってはいけないNG行動

SHARE